木造建築科
コンテンツ番号:82023
更新日:
木造建築科
木造建築に関する基礎的知識や技術を習得し、様々な建築関連職種への就職を目指します。
資格 (年齢制限により修了証を発行できない場合があります)
小型車両系建設機械の運転の業務に係る特別教育修了証
足場の組立て等の業務に係る特別教育修了証
フルハーネス型墜落制止用器具を用いて行う作業の業務に係る特別教育修了証
丸のこ等取扱作業従事者安全衛生教育修了証
※技能検定2級(大工工事作業)受検資格の実務経験年数(2年)が免除になります
受講料
受講料は無料です
ただし教科書・作業服・工具等で入校時30,000円程度必要となります
主な教科
学科 建築構造・建築設備・関係法規・規く術・測量・製図 他
実技 器工具使用法・機械操作実習・工作実習・施工実習 他
詳細
訓練定員 10名
訓練期間 1年 ※訓練時間は午前8時30分~午後3時50分まで
応募資格 新たな技能を身につけ、建築関連職種への就職を希望する方で、ハローワークからの受講あっせんを受けられる方