毛馬内の盆踊り

(ダウンロードできません)

太鼓のみで踊る「大の坂」、唄のみで踊る「甚句踊り」とがあるこの踊りは、300年以上前からあったと伝えられ、県内三大盆踊りの一つです。国指定重要無形民俗文化財に指定されています。(平成23年頃に撮影した動画です。)

  • 動画ID:87589

関連するよく閲覧されている動画

  • 北限の桃(ダウンロードできません)
    桃の旬は7~8月ですが、秋田鹿角の桃の旬は9月です。十和田湖のすぐ南という冷涼気候の割には盆地で夏が...
    ID:87590
  • 県政(ダウンロードできません)
    男女共同参画・北東北連携・市町村合併
    ID:87604
  • 大日堂舞楽(ダウンロードできません)
    約1,300年の歴史をもつ県内最古の舞楽です。この舞楽は、小豆沢に鎮座する大日霊貴(おおひるめむち)神...
    ID:87587
  • 花輪ばやし(ダウンロードできません)
    輪通総鎮守として近郷の厚い信仰をあつめてきた花輪の産土神。「幸稲荷神社」の祭典にあたり奉納される...
    ID:87573