いぶりがっこ

(ダウンロードできません)

秋田の代表的なお漬物。秋ダイコンを天井に吊り下げ、ナラや桜等の木を囲炉裏に燃やすと、独特の香りがダイコンを包み込みます。燻煙乾燥した後、食塩を塩梅良く配した米糠床でじっくり漬け込むと完成です。(平成23年頃に撮影した動画です。)

  • 動画ID:87552

関連するよく閲覧されている動画

  • なすの花ずし(ダウンロードできません)
    ナスと米を使用するため、「なすの花ずし」と呼ばれます。地域によっては、「花っこ」「なすっこ」「紋...
    ID:87557
  • 山菜(ダウンロードできません)
    一年中豊かな実りを届けてくれる秋田の気候風土ですが、ワラビ・ゼンマイ・フキ・ミズ・アケビ・きのこ...
    ID:87562
  • 内蔵(ダウンロードできません)
    主屋の背面に建てられた土蔵を鞘となる上屋で覆ったものがこの地方では内蔵と呼ばれます。雪害から保護...
    再生時間:02:16
    ID:87526
  • 県政(ダウンロードできません)
    男女共同参画・北東北連携・市町村合併
    ID:87604