齋彌酒造店

(ダウンロードできません)

明治35年(1902)に初代齋藤彌太郎により創業されました。当時のまま残る当社の住宅・店舗・蔵など11棟が国の登録有形文化財に登録されています。「蔵」のある新山の裾野は古くからこんこんと湧き出る良質の中硬水を仕込水とし、米は杜氏を始め蔵人が自ら栽培した酒造好適米での酒造りを行っています。(平成23年頃に撮影した動画です。)

  • 再生時間:02:17
  • 動画ID:87528

関連するよく閲覧されている動画

  • 秋田由利牛(ダウンロードできません)
    黒毛和種といわれる和牛の品種で、鳥海山麓一体で育てられています。平成19年に「秋田由利牛」として地...
    ID:87564
  • 県政(ダウンロードできません)
    男女共同参画・北東北連携・市町村合併
    ID:87604
  • 交通(ダウンロードできません)
    秋田空港・秋田ソウル便・大館能代空港・秋田新幹線・秋田自動車道・日沿道・フェリー・秋田中央道路
    ID:87607
  • 法体の滝(ダウンロードできません)
    「法体の滝は霊峰鳥海山の水を集めて下りながら、山頂に面して落ちる流長100m、落差57.4m、滝幅3m~3...
    再生時間:01:34
    ID:87527