平成28年度建設業担い手確保育成支援事業の事業実施団体について
2016年10月07日 | コンテンツ番号 8702
県では、県内の建設業団体等が実施する若年者等への魅力発信の取組(魅力発信型)や若手・中堅技術者や女性等のキャリアアップの取組(キャリアアップ型)を支援する「建設業担い手確保育成支援事業」を実施しています。
平成28年度は、事業実施団体として次の7団体(7事業)を選定しています。
<魅力発信型>※当初募集分
1 一般社団法人雄勝建設業協会
- 事業テーマ
建設産業の認知度向上と若者へのキャリア教育(職業観醸成)支援 - 主な事業
中高生等を対象とするガイドブック・動画の作成、出前講座・実技講習会等の
開催、アンケート調査の実施等 - 委託費
2,500,000円
2 一般社団法人秋田県仙北建設業協会
- 事業テーマ
建設業魅力発信・担い手育成事業 - 主な事業
ガイドブックの作成、若年者・女性職員対象の研修会の開催 - 委託費
1,224,000円
3 一般社団法人平鹿建設業協会
- 事業テーマ
地域の生命・財産・生活を守る!建設業の魅力発信事業
~あたりまえの今を未来へ継ぐために~ - 主な事業
魅力発信動画の作成・CM放送、(仮称)建設女子会の開催 - 委託費
2,565,000円
4 一般社団法人由利建設業協会
- 事業テーマ
次世代に伝えよう知ってもらおう建設業の楽しさとしくみ - 主な事業
小中学生対象のイベントブースの設置・運営 - 委託費
1,461,400円
5 一般社団法人秋田県県土整備コンサルタンツ協会
- 事業テーマ
測量出前講座 - 主な事業
測量技術に関する高校向け出前講座の開催 - 委託費
980,000円
6 一般社団法人能代山本建設業協会
- 事業テーマ
建設業のイメージアップと若年離職者数の低減 - 主な事業
若手・女性技術者等を紹介するプロモーションビデオの制作 - 委託費
582,000円
<キャリアアップ型>※追加募集分
7 一般社団法人秋田県建設業協会
- 事業テーマ
建設機械運転技能講習 - 主な事業
建設業従事者に対する建設機械運転技能講習会の実施 - 委託費
687,600円