12月25日(水曜日)

<公益社団法人秋田県トラック協会からの要望>

要望者:公益社団法人秋田県トラック協会

061225-2 秋田県トラック協会からの要望1061225-2 秋田県トラック協会からの要望2 


<「あきたスギッチファンド」寄附金贈呈式>

061225-1 「あきたスギッチファンド」寄附金贈呈式1061225-1 「あきたスギッチファンド」寄附金贈呈式2

 

12月24日(火曜日)

<「第31回世界少年野球大会秋田大会」の開催に向けた表敬訪問>

訪問者:

【一般財団法人世界少年野球推進財団】王貞治 理事長(※福岡ソフトバンクホークス(株)取締役会長)、久須美史子 事務局長
【大仙市】(開催候補地)老松博行 市長、佐藤芳彦 副市長
061224-2 「第31回世界少年野球大会秋田大会」の開催に向けた表敬訪問1061224-2 「第31回世界少年野球大会秋田大会」の開催に向けた表敬訪問2

 


<秋田県新型インフルエンザ等対策本部会議(訓練)> 

061224-1 秋田県新型インフルエンザ等対策本部会議(訓練) 

12月23日(月曜日)

<令和6年度秋田県総合教育会議>

061223-3 令和6年度秋田県総合教育会議 


<B.LEAGUE島田チェアマン訪問>

訪問者:公益社団法人ジャパン・プロフェッショナル・バスケットボールリーグ  島田慎二チェアマン、秋田ノーザンハピネッツ株式会社 水野勇気代表取締役社長

061223-2 B.LEAGUE島田チェアマン訪問 


<秋田県DX戦略本部会議(令和6年度第2回)> 

061223-1 秋田県DX戦略本部会議(令和6年度第2回) 

12月19日(木曜日)

<県オリジナル品種を活用した極上蜜入りリンゴ「金密花火」の出荷報告>

報告者:秋田19号普及推進会、山瀬青果株式会社

061218-1 県オリジナル品種を活用した極上蜜入りリンゴ「金密花火」の出荷報告1061218-1 県オリジナル品種を活用した極上蜜入りリンゴ「金密花火」の出荷報告2 

12月16日(月曜日)

<立地協定締結式>

締結者:スーパーセカンズ株式会社、秋田市及び秋田県

061216 立地協定締結式(スーパーセカンズ株式会社)1061216 立地協定締結式(スーパーセカンズ株式会社)2 

12月12日(木曜日)

<温泉関係功労者表彰受賞に係る表敬訪問>

訪問者:乳頭温泉郷協同組合の皆さん

061212-2 温泉関係功労者表彰受賞に係る表敬訪問1061212-2 温泉関係功労者表彰受賞に係る表敬訪問2 


<秋田県オリジナル麹「あめこうじ」活用商品報告会>

報告者:イオン東北株式会社、三菱食品株式会社、秋田銘醸株式会社、日本食研株式会社

061212-1 秋田県オリジナル麹「あめこうじ」活用商品報告会1061212-1 秋田県オリジナル麹「あめこうじ」活用商品報告会2 

12月11日(水曜日)

<農林水産省「料理マスターズ・ブロンズ賞」受賞に係る表敬訪問>

訪問者:フランス料理店「Remede nikaho(レメデ ニカホ)」オーナーシェフ 渡邊健一 氏

061211 農林水産省「料理マスターズ・ブロンズ賞」受賞に係る表敬訪問1061211 農林水産省「料理マスターズ・ブロンズ賞」受賞に係る表敬訪問2

12月9日(月曜日)

<令和6年度第4回全国知事会地方分権推進特別委員会(WEB会議)>

061209 令和6年度第4回全国知事会地方分権推進特別委員会(WEB会議)1061209 令和6年度第4回全国知事会地方分権推進特別委員会(WEB会議)2

 

12月3日(火曜日)

<表敬訪問>

訪問者:フィリモネ・ワガバザ駐日フィジー共和国特命全権大使

061203 駐日フィジー共和国特命全権大使知事表敬訪問1061203 駐日フィジー共和国特命全権大使知事表敬訪問2