「〇〇ペイで返金」に注意!
コンテンツ番号:83893
更新日:
「○○ペイ」といった決済サービスを悪用して金銭をだまし取る手口のトラブルに関する相談が寄せられています。
ネットショッピングで商品を購入したが、販売業者から「欠品のため、コード決済アプリを使って返金する」と言われ、返金手続きを誘導されていくうちに、返金してもらうはずがいつの間にか送金してしまったといったものです。
例えば、全国では次のような事例があります。サイトで注文した商品の支払いが電子マネーのみの対応だったため、コンビニで電子マネーを購入し、電子マネーの情報を伝えて支払った。しかし、事業者から「在庫がないので返金処理する」と連絡があり、返金手続きのため事業者のLINE(ライン)アカウントを友達登録した。
事業者に○○ペイで返金すると言われ、LINEでやりとりして指示に従った。送られたQRコードを読み取り、事業者から送られた「返金コード 99980」を入力した。
しかし事業者からは返金されず、逆に自分が9万9,980円を送金させられてしまった。さらにLINEのやりとりもできなくなり、だまされたことに気がついた-。こうしたトラブルが目立ちます。
通販サイトを利用する際は、販売業者の所在地や連絡先、販売責任者名など業者の情報をしっかり確認しましょう。
商品を購入する前に不安を感じたら、「消費生活の相談窓口」に連絡し確認してみましょう。
消費に関して迷ったり困ったりする場合は▽県生活センター☎018・835・0999▽消費者ホットライン☎188(いやや)にご相談ください。
オンラインによる対面相談も実施中です。ぜひご活用ください。