秋田県生涯学習センター エントランスホール(1階)で開催の展示情報です。

多くの方々にご来館、ご観覧いただき誠にありがとうございました。

秋田県立栗田支援学校「地域学校展」について(終了)

 8月展示のポスターです。  

 小学部図工作品 中学部作業製品

 高等部作業製品 高等部作業製品 

 《主催者からのメッセージ》

 本校は主に知的障害のある児童生徒を対象としている特別支援学校です。児童生徒の図工・美術作品や、中学部・高等部生徒による作業学習で作った製品(木や布、紙などを使った製品、陶芸、ガラス工芸、食品加工、クラフト製品)を展示するほか、小学部から高等部(普通科・総合サービス科)の学習の様子や寄宿舎の様子を紹介しております。どうぞごゆっくり御覧ください。 


期間 令和6年8月1日(木)から21日(水)まで
 ※期間内の休館日 8月5日(月)、13日(火)、19日(月)
 ※都合により、期間や時間が変更になる場合もあります。

時間 9時から17時まで(最終日の8月21日は14時まで)

場所 秋田県生涯学習センター エントランスホール(1階)

【問合せ先】

 展示について:秋田県立栗田支援学校(担当:飯塚、梅田) 018-828-1162
 会場について:秋田県生涯学習センター 学習事業チーム 018-865-1171

このページに関するお問い合わせ

教育機関 生涯学習センター
TEL:018-865-1171
FAX:018-824-1799
E-mail:sgcen002@mail2.pref.akita.jp