令和6年度空き家相談会  概要

 県では、空き家の所有者又は自宅などが空き家になる見込みのある方を対象に、不動産事業者や司法書士などの専門家がアドバイスを行う、空き家相談会を開催します。
 県内各地で開催を予定していますので、空き家の管理や売却、解体など対応にお悩みの方はお気軽にお申込みください。
 なお、相談会は事前予約制となっています。各会場とも定員に達した場合は、申込期限前に締め切る場合がありますので、あらかじめ御了承ください。
 
※本年度の開催は終了しました。下記の<これまでの開催状況>から概要をご覧ください。
 
 
1 日時・会場・定員
  詳しくはこちらをご覧ください。(空き家相談会サイト)(⇐お問い合わせはこちらまで) 
 
2 開催受付状況
  ・開催済   大仙会場   (令和6年 8月 3日開催)
         横手会場   (     8月31日開催)
         湯沢会場   (     9月14日開催)
         男鹿会場   (    10月11日開催)
         秋田会場①  (    10月19日開催)
         能代会場   (    11月 2日開催)
         由利本荘会場 (    11月 3日開催)
         北秋田会場  (    11月10日開催)
         潟上会場   (    11月16日開催)
         鹿角会場   (    12月 1日開催)
         仙北会場   (    12月 8日開催)
         にかほ会場  (    12月14日開催)
         オンライン  (令和7年 2月 9日開催)※開催中止
         秋田会場②  (     2月22日開催)
 
3 対象となる方
   秋田県内に
   ・空き家を所有している方
   ・自宅などが空き家となる見込みのある方
 
4 必要書類
  ・固定資産税納税通知書、登記事項証明書、建物写真(外観・内観)、建物及び敷地の図面、相続関係図などの書類がありましたら相談会当日にご持参ください。
 
5 留意事項
(1)相談会は、事前予約制です。
(2)受付後、受付機関から申込者に相談内容等の詳細を確認させていただきます。

<その他相談会開催情報>

 令和6年度、上記のほか、次のイベントや会場でも空き家相談会が開催されていますのでご参照ください。
 
 

 <これまでの開催状況>

 〇令和6年度

 〇令和5年度

 

<参考情報>

 【助成制度】
  〇秋田県内の空き家に関する助成制度について

 【空き家バンク】
  〇秋田県内の空き家バンク情報について

 【新聞広告】
  〇2024年6月29日、9月29日掲載 秋田魁新報社「あきた空き家アクション」

 【県広報紙】
  〇あきたびじょん2023年7・8月号 「特集:あなたは大丈夫?空き家対策はお早めに!」 

 【法律・制度】
  〇「民法等の一部を改正する法律(令和3年法律第24号)」及び「相続等により取得した土地所有権の国庫への帰属に関する法律(令和3年法律第25号)」の制度概要

  〇なくそう所有者不明土地!所有者不明土地の解消に向けて不動産に関するルールが大きく変わります。

  〇相続登記申請の義務化が始まりました