輸送機関連企業PR事業「すごろく就活」を開催します!
2023年09月14日 | コンテンツ番号 76152
県内に魅力的な輸送機関連企業があることや企業の事業内容についてPRし、将来の就職活動の参考にしてもらうなど、若年者の県内定着につなげることを目的に、輸送機関連企業PR事業「すごろく就活」を開催します!
参加者がサイコロを振り、出た目に沿って各企業の説明ブースを巡り、各社の若手社員から事業内容等について説明を受ける形式となっています。気になる企業があった場合は、インターンシップの受け入れについても相談可能です。
特にこれから就職活動を考えている大学1、2年生の皆さん、ぜひご参加ください!
イベント周知用チラシ(表)
イベント周知用チラシ(裏)
日 時
令和5年9月26日(火)13:30~16:00
会 場
カレッジプラザ 大会議室(秋田市中通2丁目1-51 明徳館ビル2階)
主 催
秋田県
主な対象者
大学1、2年生
参加企業
- 秋田電装株式会社(羽後町)
産業ロボットのシステム構築を駆使し、生産工程の独自改善でQCDを向上。未来の製造業をリードする企業で、あなたの技術力を磨きませんか? - 株式会社アスター(横手市)
独自技術であるアスターコイルによって生み出される小型高出力なアスターモータ。
コイルのアルミ化をも実現した革新的なモータが、省エネと創エネの未来を創る。 - 株式会社小滝電機製作所(大館市)
光質・色質センサーの独自技術で、品質保証に革命をもたらす。先進のセンサーテクノロジーに触れ、新しい可能性を探求しませんか? - 株式会社角館芝浦電子(仙北市)
サーミスタの世界シェアトップを誇る企業として、電動車用の温度センサ開発で世界をリード。高精度なセンシング技術とともに、あなたのキャリアを築いてみませんか? - Orbray株式会社(湯沢市、横手市)
ダイヤモンド・セラミック・サファイヤなど工業用宝石の生成から加工まで手掛け、切る・削る・
磨くをコアとした匠の技術にて、通信・半導体・医療など世界の顧客へ最先端のキーパーツを開発・製造。
内 容
参加者がサイコロを振り、出た目に沿って各企業の説明ブースを巡り、各社の若手社員から事業内容等について説明を受ける。
気になる企業があった場合は、インターンシップの受け入れについても相談可能。
参加申込