「あきた気候変動適応・カーボンクレジット活用セミナー」を開催します!

2023年09月06日 | コンテンツ番号 75992

セミナー概要

 大雨や台風などの気象災害が激甚化するなか、「気候変動への適応策」を講じることが、今後の経営課題となります。本セミナーでは気候変動リスクに対するリスクマネジメント等について説明します。
 また、カーボンニュートラル達成に向けて有効な手段の一つとされる「カーボンクレジット制度」について、その利活用や制度周知を目的としたセミナーを同時開催します!

 セミナーパンフレット

1 名称

あきた気候変動適応・カーボンクレジット活用セミナー

2 主催

秋田県

3 プログラム

(1) 秋田県温暖化対策課による概要説明(10分)

(2) 基調講演A

   演題:気候変動リスクについて企業が取り組むべき防災について(仮)

   講師:MS&ADインターリスク総研株式会社 武弓 倫子 様

(3) 基調講演B

   演題:カーボンクレジット制度の活用による脱炭素化について(仮)

   講師:カーボンフリーコンサルティング株式会社 代表取締役CEO 中西 武志 様

4 日時・会場

 日時:2023年10月6日(金曜日) 13時30分から16時00分まで

 会場:秋田県庁第二庁舎 8F 大会議室(秋田市山王3丁目1-1)

5 申込方法

(1) 参加申込書兼パンフレット裏面に必要事項を記入のうえ、

メール(en-ondanka@pref.akita.lg.jp)またはFAX(018-860-3881)にお申込ください。

なお、参加申込書は下記よりダウンロードが可能です。

(2) 当日は上記の開始日時まで会場までお越しください。

(3) 参加費は無料です。


ダウンロード