「秋田県除雪稼働管理システム導入業務委託」に係る企画提案競技の実施について

2023年05月26日 | コンテンツ番号 73390

 秋田県では、約620台の除雪機械(凍結防止剤散布車を含む)を配備し、除雪作業を行っている。しかしながら、現在の除雪稼働状況の集計や報告書作成において、除雪請負業者は、タコメーター・タスクメーター等を目視で読み取る作業が必要であり、発注者はその報告内容の確認に多大な時間を要している現状となっている。

 このため、本業務では除雪機械に搭載するGPS端末等を用いて、除雪機械の稼働状況の集計や日報作成の自動化による業務の効率化を図り、除雪体制強化を目的として、新たなシステムの構築を行うものである。

 

 つきましては、本業務に係る委託候補者を選定するため、別添「秋田県除雪稼働管理システム導入業務委託企画提案競技実施要領」に基づき、企画提案競技を実施しますので、御応募くださるようお願いします。

 

〈業務内容〉

業務名       秋田県除雪稼働管理システム導入業務委託

仕様等       別添【資料2】秋田県除雪稼働管理システム導入業務仕様書のとおり

委託予定期間    契約締結の日から令和6年3月31日まで

委託額の上限    54,846,000円(消費税及び地方消費税を含む)

〈実施スケジュール〉

企画提案競技の参加者の公募開始  令和5年6月 1日(木)

実施要領等に関する質問の受付   令和5年6月 7日(水)

上記質問に対する回答の提示    令和5年6月12日(月)

参加資格確認申請書の受付     令和5年6月15日(水)

参加資格確認結果の通知      令和5年6月22日(木)

参加資格が認められない理由の請求 令和5年6月27日(火)

企画提案書等の受付        令和5年7月 3日(金)

プレゼンテーション審査      令和5年7月10日(月)

企画提案競技審査結果通知     令和5年7月11日(火)

契約前協議            令和5年7月13日(木)

契約締結             令和5年7月14日(金)

 

〈事務局〉

秋田県 建設部 道路課 道路環境・維持チーム

住所 〒010-8572 秋田市山王4丁目1番1号(正庁6階)

電話 018-860-2488

E-Mail Dourokensetsu@pref.akita.lg.jp

 

ダウンロード

【資料1】秋田県除雪稼働管理システム導入業務委託企画提案競技実施要領 [144KB]

【資料2】秋田県除雪稼働管理システム導入業務委託仕様書 [402KB]

【資料3】企画提案書等作成要領 [53KB]

【資料4】企画提案競技審査要領 [47KB]

【資料5】評価表 [48KB]

【様式1】参加資格確認申請書 [16KB]

【様式2】企画提案競技参加辞退届 [15KB]

【様式3】実施要領等に関する質問票 [17KB]

【様式4】システム機能チェックシート [19KB]