「メタバース×MUSEUMあきた構築事業業務委託」に係る企画提案競技の実施について
2023年05月23日 | コンテンツ番号 73216
本県では、最先端のデジタル技術「メタバース」により、令和6年度に30周年を迎える県立近代美術館の特色あるコンテンツを仮想空間に構築し、現実の制約(距離・時間・物質・身体等)を超え、「誰もが豊かさを体験できる新たな価値を創造する仮想MUSEUM」の実現を目指すこととしています。
つきましては、本業務に係る委託候補者を選定するため、別添「メタバース×MUSEUMあきた構築事業業務委託企画提案競技実施要領」に基づき企画提案競技を実施しますので、添付ファイルをご確認の上、ご応募くださるようお願いいたします。
1 委託業務名等
(1)業務名 メタバース×MUSEUMあきた構築事業業務
(2)業務の仕様 別添仕様書Ⅰ・Ⅱのとおり
(3)履行期間 契約締結の日から令和6年3月31日(日)まで
(4)委託上限額 25,960,000円(消費税及び地方消費税を含む)
2 実施日程
(1)企画提案競技の参加者の公募開始 令和5年5月23日(火)
(2)実施要領等に関する質問票の提出期限 令和5年6月1日(木)午後5時
(3)上記質問に対する回答 令和5年6月6日(火)午後5時
(4)参加資格確認申請書類の提出期限 令和5年6月8日(木)午後5時
(5)参加資格の確認結果の通知 令和5年6月13日(火)
(6)企画提案書等の提出期限 令和5年6月22日(木)午後5時
(7)審査会による委託業者選定と結果通知 令和5年6月27日(火)(予定)
(8)契約締結 令和5年7月中旬(予定)
3 事務局
秋田県教育庁生涯学習課 生涯学習・学芸振興チーム
住所 〒010-8580 秋田市山王三丁目1番1号
電話 018-860-5183
メールアドレス Kyou-shougai@pref.akita.lg.jp
4 その他
審査での「女性の活躍推進」及び「賃金水準の向上」に関する加点措置については、こちらの県のウェブサイトをご確認ください。
ダウンロード
- 【資料1】企画提案競技実施要領 [181KB]
- 【資料2-Ⅰ】メタバース構築業務委託仕様書 [296KB]
- 【資料2-Ⅱ】ウェブサイトリニューアル業務委託仕様書 [224KB]
- 【資料2-Ⅱ】(参考資料1)現行ウェブサイト構成 [57KB]
- 【資料3】企画提案競技審査要領 [118KB]
- 【資料4】企画提案競技評価票 [98KB]
- 【様式1】企画提案競技実施要領等に関する質問票 [13KB]
- 【様式2】企画提案競技参加資格確認申請書 [12KB]
- 【様式3】会社概要整理票 [14KB]
- 【様式4】共同企業体結成届 [15KB]
- 【様式5】過去2年間の主要業務実績書 [11KB]
- 【様式6】企画提案競技参加資格確認申請受付票 [14KB]
- 【様式7】企画提案競技参加申込書 [11KB]
- 【様式8】加点措置評価資料提出票 [13KB]
※令和5年6月1日:「【資料2-Ⅱ】(参考資料1)現行ウェブサイト構成」を追加掲載しました。