エコタイヤ導入支援事業費補助金(運送事業者向け)について

2023年05月10日 | コンテンツ番号 72647

エコタイヤ導入支援事業費補助金(運送事業者向け)について

 燃油価格の高止まりを踏まえ、県内の貨物自動車運送事業者のエコタイヤ導入を支援することにより、燃費向上による経費節減及び温室効果ガスの削減等を図ることを目的とします。 

1 補助対象者
 秋田県内に本社、または営業所等を有する貨物自動車運送事業者(一般貨物自動車運送事業又は特定貨物自動車運送事業)で、対象のエコタイヤ等を購入・装着する事業者

2 補助金の額
 対象エコタイヤを導入した車両の区分によって補助額を決定します。

 ・小型貨物車(車両総重量5,000kg未満) 20,000円/台

 ・中型貨物車(車両総重量5,000kg~8,000kg未満) 30,000円/台

 ・大型貨物車(車両総重量8,000kg以上) 65,000円/台

 ※車両区分の詳細及び対象エコタイヤは要綱 [133KB](PDFファイルが開きます。)をご確認ください。

3 問合わせ・申請先
  本補助金は以下の「問合せ・申請先」で受け付けしております。詳細は事務局へお問合せください。

県内貨物自動車運送事業者エコタイヤ導入支援事業事務局
(県トラック協会内)
【受付時間】9:00~17:00 ※土・日・祝日を除く
電話 018-864-6611
ウェブ http://www.ata.or.jp/shien/index.html(外部サイト)