「観光事業者燃料高騰等対策支援事業費補助金(2次募集)」について ※募集は終了しました
2023年04月27日 | コンテンツ番号 72571
コロナ禍における原油価格及び物価の高騰により、厳しい経営状況にある県内観光事業者が行う省エネルギー化の取組を支援します。
1 対象となる事業者
秋田県内において宿泊施設又は観光施設を経営する方です。詳細は募集要項をご覧ください。
2 補助対象事業
補助金の交付対象となる事業は、以下にある対象施設の省エネルギー化に資する施設改修・設備導入等です。補助率は3分の2以内、補助上限額200万円、補助下限額50万円となります。
① 「二重窓」又は「複層ガラス」の設置
② 省エネルギー型ボイラーの設置
③ 省エネルギー型空調設備の設置
④ 施設照明のLED 化
⑤ 太陽光発電パネルの設置
⑥ 環境対応車用充電設備の設置
⑦ その他の省エネルギー化に必要な施設改修・設備導入等であって事業の目的に資すると知事が認めたもの
今回の募集は、令和5年1月18日(水)から2月8日(水)まで実施した補助金の2次募集ですので、前回事業採択された事業者は原則応募できません。
詳細は募集要項をご確認ください。
3 申請期限
令和5年5月31日(水)17:00【必着】
4 お問合せ先
秋田県観光文化スポーツ部観光戦略課 企画チーム
住 所:〒010-8572 秋田市山王3丁目1-1
電 話:018-860-1462
Email:kankousenryakuka@pref.akita.lg.jp
5 ダウンロード
<募集要項および実施要領(詳細はこちらをお読みください)>
<交付申請 関連様式>
・事業等実施計画書(別記様式第1号) [28KB]※3シートありますのでご注意ください。
<実績報告 関連様式>
<請求 関連様式>