企画展「横山津恵デッサン展」開催中!

2023年03月03日 | コンテンツ番号 71038

 

秋田市出身の日本画家・横山津恵(1916ー2007年)のデッサン展を開催します。

横山は最初10年ほど地元の小学校で教師をしていました。しかし敗戦の混沌とした世の中で《生きていくとはどういうことだろう》と悩みぬいた結果、「自分のためにも生きたい」という思いから30歳で絵の道に入ることを決意しました。こうして横山は、秋田市出身の日本画家・高橋萬年の門をたたきます。萬年の教えの中で、横山が特に影響を受けたのは「写生に徹せよ」でした。以後およそ50年間に及ぶ画業で、横山は多くの作品とデッサンを残しています。本展では横山のデッサンと日本画作品、あわせて関連する作家(高橋萬年、舘岡栗山、桜庭藤二郎、堀川達三郎、山口静恵)の作品をご紹介します。 ※撮影可(三脚・ストロボの使用は不可)                                                                                        

展示室の様子展示室の様子展示室の様子展示室の様子

●会  期:2023年2月11日(土)~2023年 4月16日(日)※会期中無休

●開館時間:午前9時30分~午後5時(最終入館:4時30分)

●会  場:秋田県立近代美術館5階展示室

●観  覧  料:無料                            

主な展示作品

横山津恵《髪》《髪(下図)》各制作年不詳
横山津恵《デッサン(三人)》1948(昭和23)年頃
横山津恵《華と猫》1973(昭和48)年
横山津恵《少女横臥》1984(昭和59)年
横山津恵《燈燁ふたたび》1993(平成5)年
高橋萬年《馬屋》《馬屋(下図)》各制作年不詳
山口静恵《菩薩像》1952(昭和27)年 など、
 
日本画44点、展示作品に関連するデッサンや下図38点、計82点 ほか資料デッサン多数
 
 

秋田県立近代美術館ホームページはこちら