参考資料
2013年03月13日 | コンテンツ番号 6996
様式編
※複数部作成する際は「原本」1部とし、他は「写し」とする。
資料編
- 3.ISO14001 環境方針
- 4.入札参加にあたっての留意事項
- 5.建設産業における生産システム合理化指導要領
- 6.保安施設設置基準
- 7.工事標示板及び迂回路の施設
- 8.土木工事安全施工に関する指針
(土木工事安全施工技術指針,土木工事等施工技術安全指針,森林土木工事安全施工技術指針) - 9.建設工事公衆災害防止対策要綱
- 10.建設機械安全指針
- 11.手すり先行足場ガイドライン ・・・[同ガイドラインのあらまし(厚生労働省HPより)]
- 12.建設副産物適正処理推進要綱
- 13.産業廃棄物収集運搬車への表示・書面備え付け義務について
- 14.薬液注入工法による建設工事の施工に関する暫定指針
- 15.薬液注入工事に係わる施工管理等について
- 16.薬液注入工事に係わる施工管理について(平成2年5月9日監-273)
- 17.セメント及びセメント系固化材を使用した改良土の六価クロム溶出試験実施要領(案)
- 18.TS・GPSを用いた盛土の締固め情報化施工管理要領
- 19.超音波パルス反射法によるアンカーボルト長さ測定要領(案)
- 20.道路除排雪委託共通仕様書
- 21.建設機械等貸付仕様書
- 22.建設機械運転員資格基準
- 23.歩道除雪機安全対策指針(案)
- 24.除排雪用建設機械等貸付取扱要領
- 25.建設機械に伴う騒音振動対策技術指針 ・・・ [指針(国土交通省HPより)],[対策(国土交通省HPより)]
- 26.工程計画管理基準(案)
- 27.RI計器を用いた盛土の締固め管理要領(案)
- 28.レディーミクストコンクリート標準使用基準
レディーミクストコンクリート標準使用基準(港湾・空港) - 29.コンクリート中の塩化物総量規制
アルカリ骨材反応抑制対策 - 30.トンネル(NATM)計測要領(案)
- 31.遠心力コンクリートぐいの施工基準(JIS A 7201)
- 32.建設機械に関する技術指針(国土交通省HPより)
- 33.排出ガス対策型建設機械の指定について ・・・ [指定状況(国土交通省HPより)],[要領(国土交通省HPより)]
- 34.過積載防止対策要領
- 35.工事実績情報システム(CORINS)について
- 36.施工計画書作成例(参考)
- 37.諸官庁への届出
- 38.警備員等の検定等に関する規則(平成17年国家公安委員会規則第20号)
- 39.交通誘導警備業務の配置基準(秋田県公報(第1817号,平成18年10月6日付け))
- 40.工事等事故報告要領
- 41.港湾事業参考資料
港湾工事等潜水作業従事者配置要領
港湾工事等海上起重作業船団長配置要領
海上工事における関係法令一覧
工事等に関する許可申請、届出手続きの手引き
船舶航行に関する報告手続きの手引き - 42.土地改良事業
管水路の通水試験
杭の打ち止め管理 - 43.県産材を利用した工事名標示板について