令和5年度「仙北地域空き家の無料相談会」の開催について
2023年04月25日 | コンテンツ番号 69550
大仙市、仙北市、美郷町に空き家をお持ちの方を対象に、業界団体と行政が連携して空き家の相談にお応えする「仙北地域空き家の無料相談会」を次のとおり開催します。
空き家に関する次のような事例でお困りの方は、相談会へお気軽に御参加ください。
・空き家を売却したいが、どうすれば良いのか分からない。
・空き家を貸したいが、どうすれば良いのか分からない。
・空き家の解体をしたいが、どこに相談すれば良いのか分からない。
・所有者が亡くなったが、どうすれば良いのか分からない。
・現在住んでいる家が将来空き家になる可能性があるが、どのような準備をすれば良いのか分からない。
※開催案内チラシは、こちらのPDFデータ [834KB]を御覧ください。
なお、空き家をどうするか明確な方については、こちらの各団体の相談窓口へ直接御連絡ください。
令和4年度に開催した相談会の様子は、次のとおりです。
対面式相談会の様子
リモート式相談会の様子
【秋田県内・隣県にお住いの方】
秋田県内・隣県にお住いの方は、対面式で相談会を行います。空き家が大仙市・仙北市・美郷町のどちらにあっても、次の3回のうちいずれか御都合の良い回にお申込みできます。(相談時間25分)
※第1回(6月3日(土曜日)開催)の申込受付は終了しました。第2回、第3回へのお申込みを御検討ください。
対面式相談会
第1回 6月3日(土曜日)午前9時30分~正午 定員20名※申込受付終了
場所 美郷町南ふれあい館 2階
(美郷町飯詰字北中島37-1)
第2回 7月1日(土曜日)午前9時30分~正午 定員20名
場所 仙北市角館交流センター 会議室
(仙北市角館町中菅沢77-30)
第3回 8月5日(土曜日)午前9時30分~正午 定員20名
場所 大仙市大曲交流センター 講堂
(大仙市大曲日の出町2丁目7-53)
〇お申込み方法(各回の2週間前までお申し込みください)
⑴電話 0187-63-5114(秋田県仙北地域振興局総務企画部地域企画課)
⑵来所 秋田県仙北地域振興局総務企画部地域企画課(大仙市大曲上栄町13-62)
⑶インターネット 仙北地域空き家の無料相談会申込フォーム(秋田県内・隣県居住者用)
【秋田県外にお住いの方】
秋田県外にお住まいの方は、ビデオ会議システムを用いたリモート式で相談会を行います。(相談時間25分)
リモート式相談会 9月2日(土曜日)午前9時30分~正午 定員8名
・相談者はビデオ会議システムが可能なパソコン等端末とネットワーク環境を御準備ください。
・上記に関する費用及び相談者側の通信費は相談者の負担となります。
・相談時に必要な資料は、事前に電子メール等により県へ提出してください。
・事前にビデオ会議システムの接続テストを行います。
「Webex Meetings」使用予定。ダウンロード先:http://www.webex.com/ja/downloads.html
〇お申込み方法(8月9日(木曜日)までにお申し込みください)
次の申込フォームよりお申込みください。
仙北地域空き家の無料相談会申込フォーム(県外居住者用)
【共通事項】
<対応する専門家の所属団体>(予定)
(公社)全日本不動産協会秋田県本部、(公社)秋田県宅地建物取引業協会大仙地区協議会、(一社)秋田県解体工事業協会県南支部、秋田県行政書士会大仙支部、秋田県司法書士会大曲支部、仙北建築士会、秋田県土地家屋調査士会大曲支部
<御準備いただきたいもの>
固定資産税納税通知書(課税証明書)、不動産登記簿謄本、建物・敷地の図面、現況・近隣の写真、周辺の生活環境(スーパー、郵便局)など、物件に関する資料を御準備ください。
<注意事項>
・相談開始時刻まで必ず御来場ください。
・各回、定員に達した場合は受付を終了し、こちらのウェブサイトでお知らせします。