令和4年度 地域文化功労者表彰について
2022年11月07日 | コンテンツ番号 68917
今年度の地域文化功労者表彰に、本県から1名の個人の受賞が決定しました。
表彰の概要と受賞者についてお知らせします。
1 表彰の概要
「地域文化功労者表彰」は、全国各地域において、芸術文化の振興、文化財の保護に尽力する等、地域文化の振興に功績のあった個人及び団体に対して、その功績をたたえ文部科学大臣が表彰するものです。(昭和58年度から実施)
2 表彰式日時等
令和4年11月15日(火) 15時30分~16時50分
京都府立府民ホール アルティ(京都市上京区烏丸通一条下ル龍前町590-1)
〈参考〉令和4年度被表彰者決定数
総 計 101件(個人80名・団体21団体)
芸術文化 59件(個人50名・団体 9団体)
文 化 財 42件(個人30名・団体12団体)
3 本県の受賞者
芸術文化 佐々木 良三(ささき りょうぞう) 秋田市
〈功績の概要〉
永年にわたり、秋田県美術展覧会委員会専門委員等を務め、地域文化の振興に貢献している。
〈現職又は元職〉
・元 秋田県美術展覧会委員会専門委員
・国画会秋田支部会長
・秋田県造形美術家協会顧問
4 受賞報告会
令和4年12月23日(金) 10時30分~ (予定)
秋田県庁第二庁舎7階 教育庁ホール
5 その他
秋田県のこれまでの受賞者数(本年度分を含む)
個人60名、団体9件