新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金の活用について(令和4年度 観光振興課分)
2022年10月28日 | コンテンツ番号 68689
秋田県では、国の「新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金」を活用して様々な支援を行っています。ここでは、令和4年度に観光振興課で行っている事業について紹介します。
*( )内は財源と予算額です。
令和4年度 当初予算事業
- 観光客の多様なニーズに応じた受入体制整備事業(国 3,765千円)
新型コロナウイルス感染症の影響により旅行者の個人型化、デジタルツールを活用した旅行前及び旅行中の情報収集の機会の拡大が見込まれることから、Googleマップを活用したデジタル環境における受入態勢を整備することで、旅行者の利便性向上を図り、県内周遊及び消費拡大を目指します。 - ウイズコロナにおける魅力あるコンテンツづくり推進事業(国 12,052千円)
新型コロナウイルス感染症の影響でニーズが高まっているアウトドアや少人数等の体験型コンテンツを訴求力の高い商品として磨き上げ、予約サイトへの掲載等を行うことで、コンテンツの体験を目的とした旅行者の誘客を図ります。 - デジタルデータを活用したターゲット分析・誘客促進事業(秋田県観光DMP構築に向けた実証事業)(国 7,810千円)
新型コロナウイルス感染症の拡大に伴う観光を取り巻く環境の変化に対応するため、観光関連事業者等が活用しやすいデータ分析体制・システムの構築を目指し、モデル地域において方向性の整理や必要なデータの収集・分析に係る実証を行います。 - デジタルデータを活用したターゲット分析・誘客促進事業(アキタファンを活用したデジタルプロモーション事業)(国 13,120千円)
新型コロナウイルス感染症の影響等により価値観の変化等が急速に進んでいるなか、今後の国内の旅行需要を獲得するためには、新たな旅行ニーズの把握・ターゲット分析が必要となっています。この事業では、令和3年度に設定した顧客像(ペルソナ)をもとに、公式観光サイト[アキタファン]を活用したデジタルプロモーションを実施しながらペルソナ及びそれに近い顧客層の誘客を促進します。 - 観光エリア強化支援事業(デジタル技術を活用した観光エリア支援事業)(国 30,460千円)
新型コロナウイルスにより打撃を受けた県内観光エリアにおいて、デジタル技術を有するスタートアップ企業とのマッチングを行い、実証実験を通して将来的な事業化を支援しながら観光エリアの強化を行います。
関連サイト - 観光エリア強化支援事業(食の磨き上げによるお宿の魅力アップ推進事業)(国 15,504千円)
新型コロナウイルスによる旅行需要の落ち込みや旅行ニーズの変化等を踏まえ、宿泊施設において、地場産品や地酒などを活用した高単価の新プラン造成を支援し、食の磨き上げを行います。
関連サイト - 観光による消費拡大緊急対策事業(ナイトタイムコンテンツを活用した誘客促進事業)(国 97,171千円)
新型コロナウイルス感染症に伴う観光客の減少により大きな影響を受けている花火事業者、酒造業者、あきた舞妓等を活用しながら夜の誘客イベント等を開催し、県内への宿泊を促進しながら観光消費の拡大を図ります。
関連サイト
令和4年度 9月補正予算事業
- 観光による消費拡大緊急対策事業(スキー場を活用した冬季誘客促進事業)(国 78,820千円)
新型コロナウイルス感染症の拡大に伴う観光客の減少と原油価格・物価高騰により大きな打撃を受けているスキー場が行う、工夫を凝らした割引サービス等の実施により、県外客を重点的なターゲットとした誘客促進を図る取組に対して支援します。 - インバウンド回復に向けた誘客促進事業(訪日旅行再開を踏まえた旅行商品造成事業:台湾)(国 3,630千円)
新型コロナウイルス感染症により制限されていた訪日旅行の本格的な再開後にインバウンド需要の着実な回復を図るため、秋田県への旅行商品を造成する台湾の旅行会社に対して助成を行います。 - インバウンド回復に向けた誘客促進事業(訪日旅行再開を踏まえた旅行商品造成事業:香港・韓国・タイ)(国 25,176千円)
新型コロナウイルス感染症により制限されていた訪日旅行の本格的な再開後にインバウンド需要の着実な回復を図るため、香港・韓国・タイの旅行会社を招請して商談会・県内視察や連携したプロモーションを実施し、対象国から秋田県への旅行商品の造成を支援します。 - 冬こそお出かけ!秋田の冬旅推進事業(冬こそお出かけ!秋田の冬旅推進事業)(国10,000千円)
新型コロナウイルス感染症の拡大に伴う観光客の減少と原油価格・物価高騰により大きな打撃を受けている県内宿泊施設や観光施設を支援するため、多くの観光消費額が見込まれる県外からの誘客に向けて、秋田県外の旅行会社を通じて新聞等を活用した広告を強化しようとする取組に対し助成します。 - 冬こそお出かけ!秋田の冬旅推進事業(冬こそお出かけ!秋田の冬旅商品造成支援事業)(国25,298千円)
新型コロナウイルス感染症の拡大に伴う観光客の減少と原油価格・物価高騰により大きな打撃を受けている県内の交通事業者や観光施設を支援するため、秋田県内において鉄道やバスを利用した旅行商品の造成・販売を行う県内の旅行会社を通じ、割引に要する経費の一部を助成します。