【終了しました】気球搭乗体験イベントの開催について

2022年09月16日 | コンテンツ番号 68054

 秋田県教育委員会は、世界文化遺産に登録された「北海道・北東北の縄文遺跡群」に含まれる鹿角市大湯環状列石、北秋田市伊勢堂岱遺跡を会場に、気球から環状列石を観察することで、遺跡の新たな魅力を発見し、縄文遺跡に対する興味・関心を高めるイベントを開催します。

「上から遺跡を眺めてみたら⁉気球で楽しむ世界遺産」

会場1:伊勢堂岱遺跡(北秋田市脇神字伊勢堂岱)

令和4年10月16日(日)7:30~12:30(ただし9:30~11:30は中断します)

会場2:大湯環状列石(鹿角市十和田大湯万座)

令和4年10月23日(日)8:30~12:00

※気球への搭乗ができるのは当選者のみですが、遺跡は通常通り公開しています。遺跡の上空に気球が浮かぶ風景を見に、ぜひお越しください。

【概要】

・事前の申し込みが必要です。

・参加料は無料です。

・当日の天候によって、中断・中止の場合があります。

【応募方法】

・WEBの申し込みフォームのみで受け付けます。

・申し込みサイト:https://akitapref.com/jomon-akita/

・受付開始 9月26日(月)午前10:00

・受付締切 10月5日(水)午後11:59(この時刻を過ぎると申し込みフォームは閉鎖されます)

・詳細はチラシにてご確認ください。

 

【同時開催】遺跡のどこから出てきたの?-世界遺産の出土品ー

気球イベント(10月) リーフレット

ダウンロード