平成24年度9月補正予算目的設定一覧表
2012年12月05日 | コンテンツ番号 6725
目的設定表は、新たに予算要求しようとする新規事業を対象として作成しています。
平成24年度9月補正予算で新たに予算化し、目的設定表を作成した事業は次の7件です。
企画振興部
事業名 | 事業評価額(千円) | 開始年度 | 終了年度 | 課室名 | 政策名 | 施策名 | 施策目標(指標)名 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
雪対策支援調査事業 | 36,947 | 2012 | 地域活力創造課 | 協働社会の構築 | 行政と多様な主体との協働の推進 | 行政と多様な主体との協働の推進 |
健康福祉部
事業名 | 事業評価額 (千円) | 開始 年度 |
終了年度 | 課室名 | 政策名 | 施策名 | 施策目標(指標)名 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
精神障害者訪問支援事業 | 13,251 | 2012 | 2013 | 障害福祉課 | 福祉サービスの充実 | 障害者の自立支援の充実 | その他施策関連事業 |
農林水産部
事業名 | 事業評価額 (千円) | 開始 年度 |
終了年度 | 課室名 | 政策名 | 施策名 | 施策目標(指標)名 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
雇用を創出する農林漁業ビジネス支援事業 | 380,000 | 2012 | 2015 | 農林政策課 | 融合と成長の新農林水産ビジネス創出 | 新農林水産ビジネスの展開を支える基盤づくり | 持続可能な大規模経営体等の育成と多様な担い手の確保 |
木の国あきた拠点施設整備事業 | 50,000 | 2012 | 2012 | 林業木材産業課 | 融合と成長の新農林水産ビジネス創出 | 需要創造力と訴求力を兼ね備えた産地づくり | 県オリジナル品種を主としたブランド品目の生産拡大 |
あきた未来づくり交付金事業 (秋田市) |
10,000 | 2012 | 2014 | 農林政策課 | 協働社会の構築 | 行政と多様な主体との協働の推進 | 県と市町村の協働の推進 |
産業労働部
事業名 | 事業評価額 (千円) | 開始 年度 |
終了年度 | 課室名 | 政策名 | 施策名 | 施策目標(指標)名 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
正規雇用奨励事業 | 100,000 | 2012 | 2014 | 雇用労働政策課 | 経済雇用対策 | 経済雇用対策 | 経済雇用対策 |
建設部
事業名 | 事業評価額 (千円) | 開始 年度 |
終了年度 | 課室名 | 政策名 | 施策名 | 施策目標(指標)名 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
秋田空港周辺景観形成事業 | 2,047 | 2012 | 2012 | 都市計画課 | 文化遺産・景観の保全と活用 | 景観の保全、創造と活用 | その他施策関連事業 |