農山漁村地域自主戦略整備計画について(畜産関係)
2012年10月04日 | コンテンツ番号 6605
草地畜産基盤整備事業及び畜産環境総合整備事業に関する「農山漁村地域自主戦略整備計画」を策定しました。
(平成24年9月28日付け農林水産省へ提出)
農山漁村地域自主戦略整備計画と事前評価結果について
平成24年9月、地域自主戦略交付金制度要綱に基づき、「農山漁村地域自主戦略整備計画」を策定しました。また策定にあたり(1)計画の妥当性、(2)整備計画の効果・効率性、(3)整備計画の実現可能性 について「事前評価」を実施しています。
本計画は、秋田県内各地域における畜産経営の安定化を目指し、草地基盤整備による良質粗飼料の増産確保や、家畜排せつ物処理施設整備等の環境整備による循環型農業の推進を図るものです。
計画の名称
- 北秋田地域農山漁村地域自主戦略整備計画(北秋田市、藤里町)
- 雄平地域農山漁村地域自主戦略整備計画(横手市、羽後町、東成瀬村)
- 大館地域農山漁村地域自主戦略整備計画(大館市)
計画の期間
平成24年度~平成27年度