【デジタル生活わくわく体験事業】高齢者向けスマートフォン操作体験会の開催及び受講者の募集について
2022年06月16日 | コンテンツ番号 65529
社会全体のデジタル化が進む中、高齢者のスマートフォン所有率は他の年代と比較すると低く、操作等が難しいと感じる方が多いのではないかと想定されるため、スマートフォンの操作方法等を学ぶ体験会を県内全市町村で開催します。
スマートフォンを使ってみたい、スマートフォンをもっと活用したいと考えている方はぜひご参加ください。体験用のスマートフォンを用意しますので、スマートフォンをお持ちでない方も気軽にご参加いただけます。
受講希望の方は、下記お問合せ先まで御連絡ください。
【定員】
10人(各回定員に達した時点で募集を終了します。)
【参加】
無料
【申込み締切り】
各開催日の1週間前
【開催日程】
開催日程一覧 [128KB]
※新型コロナウイルス感染症の状況等により、日程の変更や中止となる場合があります。
※10月19日に開催日程一覧を一部修正しました。修正箇所を赤字で記載しております。
地区 | 名称 | 電話番号 |
---|---|---|
県北 | 特定非営利活動法人 秋田県北NPO支援センター (北部市民活動サポートセンター) |
0186-49-8553 |
県央 | 特定非営利活動法人 あきたパートナーシップ (あきた中央市民活動サポートセンター) |
018-829-5801 |
県南 | 特定非営利活動法人 秋田県南NPOセンター (南部市民活動サポートセンター) |
0182-33-7002 |