秋田県情報セキュリティクラウドからの不正メール転送について(第二報)
2022年03月21日 | コンテンツ番号 63598
秋田県情報セキュリティクラウドのメールシステムに対して、不正アクセスがあり、外部に不正メールが送信されたことが新たに判明したので、お知らせします。
このメールアドレスから送信されたメールについて、不審な点がある場合は破棄し、本文にリンクがある場合は絶対にクリックしないようにしてください。
不正アクセスの原因は、県の発注先の設定ミスによるものであり、不正アクセスができないように既に対策を講じています。
【不正送信が行われたメールの概要】
件名 | Re Hello REF:- INSTRUCTION TO CREDIT YOUR ACCOUNT WITH THE SUM OF (US$10Million) 等 |
ドメイン名 |
city.akita.akita.jp 16,370件(累計434,496件) city.yokote.lg.jp 7件 |
送信時間帯 | 令和4年3月18日(金曜日)16時46分頃から18時55分頃まで |
※ 秋田県情報セキュリティクラウドについて
県及び市町村が庁内ネットワークとインターネットの接続口を集約し、通信の監視及びログ分析、メールの無害化等の
セキュリティ対策を実施しているサービス