新型コロナウイルス感染症に係る農林漁業者に対する支援策
2021年02月16日 | コンテンツ番号 62351
新型コロナウイルス感染症の拡大により影響を受けている農林漁業者向けの情報を掲載します。
内容に変更が生じた場合、随時更新していく予定です。
新型コロナウイルス感染症に係る国の主な支援策
施策情報:新型コロナウイルス感染症について
農林漁業・食品産業の皆様へ
新型コロナウイルス感染症の影響を受ける農林漁業者・食品関連事業者への支援策
- 新型コロナウイルス感染症に対する支援策の概要(パンフレット)
- 新型コロナウイルス感染症に関する支援策一覧
- 農林水産省による支援策
- 他省庁による支援策
- 不正受給及び自主返還について(持続化給付金・家賃支援給付金)
- 持続化給付金の要件に合わない申請は不正受給になります~季節性のある事業(農業を含む)を営んでいる皆さまへ~
リンク
- 感染防止に向けた農林漁業者の皆様へのお願い(農林政策課)
- 秋田県新型コロナウイルス感染症対策本部(広報広聴課)
⇒ 新型コロナウイルス感染症について
秋田県が発信する新型コロナウィルス関連の情報全般については、こちらをご覧ください。 - 秋田県企業活性化対策本部(産業政策課)
⇒ 事業者向け経営相談窓口・支援制度(PCR検査費用・飲食店・雇用維持支援等)
事業者向け支援施策、県制度融資(経営安定資金)による支援等については、こちらをご覧ください。 - 新型コロナウイルス感染者発生時の対応・業務継続に関するガイドライン(農林水産省)
- 農業分野における外国人の受入れについて(農林水産省)