飲食店等におけるワクチン・検査パッケージ制度等の登録について
2022年01月31日 | コンテンツ番号 62230
対象店舗
秋田県新型コロナウイルス感染防止対策認証店
制度等を適用するメリット
感染拡大時、同一グループの同一テーブルでの5人以上の会食回避が要請されている場合でも、人数の制限なく会食が可能になります。
※知事の判断で人数制限を緩和しない場合があります。
飲食店等におけるワクチン・検査パッケージ制度とは
飲食店(認証店)の事業者が、入店する5人以上のグループ全員の①ワクチン接種歴または、②PCR検査などによる検査結果のいずれかを確認することにより、知事の判断で人数制限を緩和できる制度です。
対象者全員検査とは
飲食店(認証店)の事業者が、入店する5人以上のグループ全員のPCR検査などによる検査結果を確認することにより、人数制限を緩和できるものです。
事業者登録の流れ
1 適用を希望する事業者は、「ワクチン・検査パッケージ制度等登録申請書」を認証事務局まで郵便、ファクスまたはメールで送付
2 認証事務局から、事業者に「登録が終了した旨」を連絡
3 感染が拡大し、人数制限を要請する必要が生じた場合、認証事務局から、事業者にステッカーを郵送
※その際、詳細な内容をお知らせします。
4 事業者は、外から見える場所にステッカーを貼付
ワクチン・検査パッケージ制度等登録申請受付(秋田県新型コロナウイルス感染防止対策飲食店認証事務局内)
〒010-0921 秋田市大町三丁目4-1 マニュライフプレイス秋田5階
電話 : 018-896-6622
ファクス : 018-863-3377
メール : info@akita-ninshou.jp
関係通知等
ワクチン・検査パッケージ制度要綱(新型コロナウイルス感染症対策本部) [355KB]
新型コロナウイルス感染症対策の基本的対処方針(令和4年1月7日変更)における「対象に対する全員検査」の取扱いについて [238KB]