秋田県地域公共交通計画(案)に関する意見の募集について(意見募集終了しました)
2022年01月14日 | コンテンツ番号 62178
秋田県地域公共交通計画(案)に関する意見の募集については、令和4年2月13日(日)をもって終了しました。
ご意見はありませんでした。
以下、意見募集時の内容です。
県では、交通事業者や市町村等と連携し、県全体の地域公共交通に関する取組の方向性等を示す「秋田県地域公共交通計画」の策定に取り組んでおります。
つきましては、県民の皆様から計画案に関するご意見を次により募集します。
1 計画の名称
秋田県地域公共交通計画(案)
2 意見募集期間
令和4年1月14日(金)から令和4年2月13日(日)まで
3 関係資料等の閲覧方法
(1)インターネット
秋田県公式サイト「美の国あきたネット」
交通政策課ウェブサイト
(2)印刷物の閲覧場所
・秋田県観光文化スポーツ部 交通政策課(県庁第二庁舎1階)
・秋田県総務部 広報広聴課(県庁本庁舎1階)
・秋田県各地域振興局総務企画部 地域企画課
(秋田地域振興局を除く)
〔閲覧時間〕
午前8時30分から午後5時15分まで(土曜日、日曜日及び国
民の祝日に関する法律(昭和23年法律第178号)に規定する
休日を除く)
4 意見の提出方法
意見書様式(任意の様式でも可)に記入のうえ、郵便、ファクシミリ、
電子メールのいずれかの方法で、令和4年2月13日(日)まで提出し
てください。意見の提出先は次のとおりです。
秋田県観光文化スポーツ部交通政策課 地域交通班
〔郵便〕〒010-8572 秋田市山王三丁目1番1号
〔FAX〕018-860-3879
〔電子メール〕koutsuuseisakuka@pref.akita.lg.jp
5 留意事項
いただいたご意見については、県の考え方を公表します。その際、住所・
氏名は公開しません。なお、同種の意見が複数ある場合は、整理の上、まと
めて公表することがあります。また、条例案に対する賛成、反対のみの意見
については、そのような意見があったことは公表しますが、改めて県の考え
方を示すことはしません。なお、電話での受付はしませんので、ご了承くだ
さい。