中小企業社員向けのIoT導入研修を実施します!

2023年06月22日 | コンテンツ番号 59358

 

IoT導入に不可欠な基礎的技術を体験することで、基礎的なIoT技術を活用して自社の課題解決に対応できる人材の育成を図る「IoT技術体験研修会」を開催します。

【12/1】R5新設メニュー「AIプログラミング入門」の募集を開始しました。
研修の案内は、こちらをご覧ください。

研修の概要

対象

県内中小企業(全業種)

費用

無料
※1社から複数名参加の場合、研修部材の一部をご準備いただきます。

講師

産業技術センター研究員

内容

実習を通して、IoT技術を製造現場などへ導入する際に必要な基礎技術を学びます。
次の4つの研修から選択していただきます。(複数選択可)
  1. IoT基礎技術研修 ・・・・・・IoT導入の基礎を学ぶ
  2. IoTネットワーク特化研修 ・・IoTネットワークシステムを構築
  3. IoTセンサ特化研修 ・・・・・センサの知識を学び、実装を体験
  4. AIプログラミング入門・・・・・PythonプログラミングとAI基礎【R5新設】

※2.3.の特化研修の受講は、1.の基礎技術研修を受講した方が対象です。
※AIプログラミング入門の募集案内はこちらをご覧ください。

所要日数

各研修1回あたり1~2日

開催期間

令和5年7月から令和6年1月まで随時開催

開催方法

動画視聴による座学、Web会議によるフォローアップ・実習

申し込み方法

受講を希望する日の1か月前までに、申込フォームよりお申し込みください。
https://apply.e-tumo.jp/pref-akita-u/offer/offerList_detail?tempSeq=4514

※AIプログラミング入門の申込方法はこちらをご覧ください。

申し込み後の流れ

  1. 県が申し込み内容についてヒアリング
  2. 実施日時の決定
  3. 研修実施
  4. アンケート回答

ダウンロード

開催要領 [284KB]
リーフレット [171KB]