地域コミュニティでストップ・ザ・温暖化あきた

2021年03月31日 | コンテンツ番号 56597

県では、平成30年度から3年間「協働による環境活動促進モデル事業」として、地域コミュニティによる環境活動を促進するための取組を実施しました。

 

 

 

令和2年度の取組の様子

三種町大町地区をモデル地域として、

令和2年9月28日第1回学習会「家族でできる地球温暖化防止のお話~私たちの『現状と未来』について考えよう~」講師 認定NPO法人環境秋田県民フォーラム 後藤 菜津美 氏

令和2年10月17日第2回学習会「マイ♡エコバッグをつくろう♪~地球温暖化防止のためにできることからはじめよう!~」講師 秋田県地球温暖化防止活動推進員、あきたふき粉会代表 佐藤 郁子 氏

を開催しました。

 

  

ダウンロード

 取組の様子をパンフレットにまとめましたので、ご覧ください!