「女性エンジニア『わかば』と行く現場体験会」~女の子集まれ!工事現場でワクワク・ドキドキ体験!~が開催されました

2020年08月10日 | コンテンツ番号 55224

 令和2年8月7日(金)、建設業に興味を持っている女子小中学生を対象とする現場体験会が北秋田市で開催されました。

 このイベントは、(一社)北秋田建設業協会と北秋田地域振興局の主催によるもので、建設業の仕事内容や魅力を伝え、女性も活躍できる建設業に対する理解を深めてもらうことを目的に開催したものです。同建設業協会建設女子部会「わかば」の会員もスタッフとして参加しました。

 今回のイベントには小中学生とその保護者約40名が参加し、ドローンや建設重機の操縦・測量などの体験型学習のほか、「わかば」会員との交流を楽しみました。

 県道大館能代空港西線(鷹巣西道路)工事現場にて行われた体験学習では、暑さ対策のミスト体験やファン付き作業の試着をしたり、ミニバックホウやドローンの操縦体験、歩測やレベル測量の体験などをしました。間近に見る大型重機や初めて操縦するドローンに興奮した様子の参加者の姿が印象的でした。

【測量体験、重機・ドローン操縦体験の様子】 

 [504KB]  [295KB]  [83KB] 

【ファン付き作業着・ミスト体験の様子】                  

 [213KB]  [172KB] 

【現場説明をする「わかば」会員】

 [197KB]

「わかば」会員との交流では、北欧の森公園研修室にて動画「建設業ってどんなしごと?」の視聴や参加者から「わかば」会員への質問コーナーなどが設けられ、建設業をより身近に感じられる時間となりました。

【「わかば」会員との交流・質問タイムの様子】                      

 [151KB]  [154KB]  [161KB]