令和3年度秋田地域振興局公式note「あきたどまんなか宣伝局」更新情報
2022年03月01日 | コンテンツ番号 51899
地域おこし協力隊が秋田の魅力を発信!
地域おこし協力隊が秋田地域振興局管内(秋田市、男鹿市、潟上市、五城目町、井川町、八郎潟町、大潟村)で活躍している人物や団体、地域の魅力などをご紹介しています。
隊員それぞれの個性が活きた記事をお楽しみいただけますので、ぜひご覧ください!
記事一覧(タイトルまたは画像をクリックすると記事が読めます)
No.23 里山との繋がり ~秋田県男鹿市~
No.22 コーヒーと、雑貨と、心地よい空間と 『交点』
No.21 秋田でデートなう #本当は教えたくないトゥルトゥルの湯
No.20 五城目朝市 季節の移ろいとともにゆったりと流れる時間
No.19 へらへら歩いて、秋田の魅力を紐解くー秋田スリバチ学会
No.18 一度訪れたら秋田がふるさとに=秋田県秋田市=
No.17 秋田県男鹿市でクレソンを栽培し続けて10年。クレソンの美味しい食べ方を発信中!
No.16 旬の食材で元気をチャージ!癒しの農家レストラン
No.15 地域おこし協力隊員が”秋田”の魅力を発信します
令和2年度に投稿した記事(No.1~No.14)はこちらからご覧いただけます。
次回記事もお楽しみに!
SNSのご紹介
秋田地域振興局では、noteのほか、Twitter、Instagram、Facebookでも情報発信を行っています。
こちらもぜひチェックしてください!
Twitter:https://twitter.com/akita_domannaka