新型コロナウイルス感染症に係る国民健康保険税の減免について
2020年06月30日 | コンテンツ番号 50843
国民健康保険の被保険者の皆様へ
新型コロナウイルス感染症の影響により、次の要件を満たす方は、国民健康保険税が減免となる場合があります。
【保険税の減免の対象となる方】
①新型コロナウイルス感染症により、主たる生計維持者が死亡し、又は重篤な傷病を負った世帯の方
⇒ 保険税を全額免除
②新型コロナウイルス感染症の影響により、主たる生計維持者の収入減少が見込まれる世帯の方
⇒ 保険税の一部を減額
〇保険税が一部減額される具体的な要件
世帯の主たる生計維持者について
(1)事業収入や給与収入など、収入の種類ごとに見た収入のいずれかが、前年に比べて10分の3以上減少する見込みであること
(2)前年の所得の合計額が1000万円以下であること
(3)収入減少が見込まれる種類の所得以外の前年の所得の合計額が400万円以下であること
注:申請にあたっては、収入を証明する書類が必要となります。
〇保険税が一部減額される場合の減免額
保険税の減免額は、減免対象保険税額(A×B/C)に減免割合(D)をかけた金額です。
減免対象の保険税額(A×B/C)
A:世帯の被保険者全員について算定した保険税額
B:世帯の主たる生計維持者の減少が見込まれる収入にかかる前年の所得額
C:主たる生計維持者及び世帯の被保険者全員の前年の合計所得金額
合計所得金額に応じた減免割合(D)
300万円以下の場合 :全部(10分の10)
400万円以下の場合 :10分の8
550万円以下の場合 :10分の6
750万円以下の場合 :10分の4
1,000万円以下の場合 :10分の2
※ご自身が減免の対象となるか、申請に必要な書類等の詳細については、まずはお住まいの市町村の国民健康保険税担当課にお問い合わせ下さい。
国民健康保険税に係る各市町村問合せ先
秋田市役所国保年金課 TEL018-888-5632
能代市役所税務課 TEL0185-89-2167
横手市役所税務課 TEL0182-32-2510
大館市役所税務課 TEL0186-43-7033
男鹿市役所税務課 TEL0185-24-9134
湯沢市役所税務課 TEL0183-55-8094
鹿角市役所税務課 TEL0186-30-0213
由利本荘市税務課 TEL0184-24-6306
潟上市役所税務課 TEL018-853-5308
大仙市役所税務課 TEL0187-63-1111(内113)
北秋田市役所税務課 TEL0186-62-1116
にかほ市役所税務課 TEL0184-43-7505
仙北市役所税務課 TEL0187-43-1117
小坂町役場町民課 TEL0186-29-3904
上小阿仁村役場住民福祉課 TEL0186-77-2222
藤里町役場税務会計課 TEL0185-79-2113
三種町役場税務課 TEL0185-85-4828
八峰町役場税務会計課 TEL0185-76-4604
五城目町役場税務課 TEL018-852-5144
八郎潟町役場税務課 TEL018-875-5807
井川町役場総務課 TEL018-874-4414
大潟村役場税務会計課 TEL0185-45-2113
美郷町役場税務課 TEL0187-84-4902
羽後町役場税務課 TEL0183-62-2111(内162)
東成瀬村役場税務課 TEL0182-47-3410