鹿角地域で「建設業に従事する女性職員の交流会」が開催されました
2020年02月21日 | コンテンツ番号 48070
令和2年2月19日(水)、鹿角建設業協会において「建設業に従事する女性職員の交流会」が開催され、地元企業・団体・県の建設業に従事する女性職員13名が集まりました。
【交流会の様子】
はじめに、北秋田建設業協会 建設女子部会「わかば」会長の畠山優子さん(秋田土建(株))が、「わかば」の活動紹介をしました。
【「わかば」会長の畠山さん(中央)】
つづいて、当センター推進員の森山が、他管内建設業協会女性部の取り組みについてお伝えしました。
その後質疑応答の時間が設けられ、建設業で働くきっかけや現場で苦労したこと・女性でよかったことなどの質問に対し、畠山さんが自身の経験談を交えながら回答しました。
【和やかに回答する畠山さん】
女性技術者はまだまだ少なく、一般の方だけでなく建設業界の中でも女性が現場でどのように活躍しているかを知らない方もいますが、イベントや交流会等をとおして一人でも多くの方に、畠山さんのように現場で活躍する女性技術者の姿を知っていただければと思います。