エコドライブのすすめ
2019年12月17日 | コンテンツ番号 46492
エコドライブとは、燃料消費量やCO2排出量を減らし、省エネや地球温暖化防止につなげる”運転技術”や”心がけ”です。また、エコドライブは交通事故の削減に繋がります。燃料消費量が少ない運転は、お財布にやさしいだけではなく、同乗者が安心できる安全な運転でもあります。心にゆとりをもって走ること、時間にゆとりをもって走ること、これもまた大切なエコドライブの心がけです。
エコドライブは、誰にでも今すぐに始めることができるアクションです。小さな意識を習慣にすることで、あなたの運転が変わり、社会が変わります。
はじめてみましょう、エコドライブ。
エコドライブを勧めるリーフレットです。
エコドライブに取り組んで省エネにつなげている事業所の取り組み例を紹介します。
問い合わせ先
秋田県生活環境部温暖化対策課 環境活動推進班
- 電話 018-860-1560
- FAX 018-860-3881
- メール en-ondanka@pref.akita.lg.jp
- 住所 〒010-8570 秋田市山王四丁目1-1