園芸労働力確保に関する取組
2021年06月25日 | コンテンツ番号 44472
人口減少や高齢化が進む中、全国的に労働力の不足が問題化しています。県では、農業労働力の安定確保に向け、農業団体等で構成する「秋田県農業労働力サポートセンター」の活動を支援し、JA無料職業紹介所の開設・運営支援のほか、雇用環境の整備や多様な人材の確保に向けた取組を推進しています。
秋田県農業労働力サポートセンターの概要
地域における労働力確保に向けた取組を支援することを目的に、令和元年7月9日に設立しました。
〇構成員・・・・農業法人協会、大規模園芸経営体、県立大学、JA秋田中央会、JA全農県本部、(一社)秋田県農業会議、県農林水産部
〇アドバイザー・・・・秋田労働局、社会保険労務士会
〇オブザーバー・・・・東北農政局、シルバー人材センター連合会、(公社)秋田県農業公社、県雇用労働政策課
- 秋田県農業労働力サポートセンターの構成 [183KB]
- JA無料職業紹介所の開設支援の概要[694KB]
- JA無料職業紹介所の運営支援の概要 [694KB]
- 雇用環境の整備の概要[694KB]
- 多様な人材の確保の概要[694KB]
詳細については、以下にお問い合わせください。
秋田県農業労働力サポートセンター事務局((一社)秋田県農業会議)
所在地:〒010-0951 秋田県秋田市山王四丁目1番2号
TEL:018-860-3540