あきたアグリヴィーナスネットワークの応援団の募集

2019年06月26日 | コンテンツ番号 43204

 女性農業者が活躍する場を創出するため女性農業者による農産加工などの起業活動の発展に向けて、「あきたアグリヴィーナスネットワーク」の活動をサポートいただく、応援団を募集します。

あきたアグリヴィーナスネットワークとは

 秋田県内において、農産加工等に取り組む女性農業者等の情報交換や交流の場として、グループ活動を行います。

 【活動内容】

 (1)農産加工や販路拡大に関する研修会
 (2)応援団への情報発信のための活動報告会
 (3)会員どうしの情報交換
 (4)応援団となる企業や団体との連携
 (5)ネットワークや会員の活動に関する情報発信 など

  〇 あきたアグリヴィーナスネットワーク規約 [119KB]

 

あきたアグリヴィーナスネットワークの応援団とは

 女性農業者が活躍する場を創出するため、企業・団体にサポートいただく“応援団”を結成し、幅広い業種から協力が得られることで「あきたアグリヴィーナスネットワーク」と企業・団体が連携し、女性農業者による農産加工などの起業活動が発展することを目指します。

 〇 応援団の募集資料 [187KB]

 〇 応援団運営要領 [82KB]

応援団にお願いしたい活動

 (1)消費者ニーズや商品開発アイディアなどのマーケティングに関する情報提供
 (2)商品開発過程における受託製造などの情報提供
 (3)会員が製造販売する商品の販売や販路の紹介
 (4)販売コーナーの設置やマルシェの出店など販売機会の提供
 (5)マスメディアやSNSを媒介にした情報発信
 (6)その他、女性農業者の起業活動に関する支援

応援団になっていただくには

 ご賛同いただき、応援団になっていただくには、「応援団登録申込書 [12KB]」により、お申し込みください。

申し込み先
 秋田県農林水産部農業経済課
 〒010-8570 秋田市山王4-1-1
 FAX 018-860-3806
 E-mail noukei@pref.akita.lg.jp

ダウンロード