読書活動ステップアップ事業
2023年03月07日 | コンテンツ番号 41759
【まちなかBOOKリーダー】
県内で読書に関連した取組をしている方々「まちなかBOOKリーダー」に、特長ある取組の概要と「私の一冊」 を紹介していただきました。
≪左の画像をクリックしてご覧ください≫
#14 村岡悠司さん<yado&kissa UGO HUB(羽後町)>
#13 伊藤伸子さん(秋田市)<英日翻訳者>
#12 小熊美奈子さん<ギャラリー ものかたり(五城目町)>
#11 月居八重子さん(南が丘こども園園長)<こどもと絵本の家(大館市)>
#10 木村加奈子さん(北秋田市)<絵本セラピスト協会認定基礎絵本セラピスト>
#9 村上雅彦さん(株式会社ドリームリンク代表取締役)<Café赤居文庫(秋田市)>
#8 マティログ/北嶋 友暁さん(秋田市)<タレント ファイオン株式会社代表取締役>
#7 畠山彩さん(秋田市)<整理収納アドバイザー 本交換day主催>
#6 柳山めぐみさん、長谷川拓郎さん<阿仁合の本やさん(北秋田市)>
#5 相場詩織さん<フリーアナウンサー エフエム秋田「水曜mix」で本を紹介>
#4 沓澤優子さん(湯沢市)<カフェ&インテリアショップmomotose代表>
#3 東海林諭宣さん(秋田市)<株式会社SeeVisions代表取締役>
#2 佐藤 聡子さん(秋田市出身)<ヴァイオリニスト、アラヤード・ピクニック主宰>
#1 工藤 秀典さん(秋田市)<古ほんや灯書房店主、新屋一箱古本市事務局>

【私と読書】(2021.3)
大の読書家であるフリーアナウンサー相場詩織さんに、「おすすめの一冊」について伺いました!
【お笑い&BOOKS】(2019.10)
秋田県出身芸人「ねじ」のお二人に、心に残っている一冊について伺いました!
≪画像をクリックしてご覧ください≫