平成31年度科学技術分野の文部科学大臣表彰受賞者の決定について
2019年04月16日 | コンテンツ番号 33423
文部科学省では、科学技術に携わる者の意欲の向上を図り、我が国の科学技術の水準の向上に寄与することを目的として、次のとおり各賞を授賞しています。
- 科学技術賞(開発部門、研究部門、科学技術振興部門、技術部門、理解増進部門)
- 若手科学者賞
- 創意工夫功労者賞
今年度、秋田県からは「創意工夫功労者賞」において受賞者が選出されました。
創意工夫功労者賞について
「創意工夫功労者賞」は、優れた創意工夫により職域における技術の改善や向上に大いに貢献された方を対象として表彰する制度です。
今年度は、全国で965名の方々の受賞が決定しましたが、このうち本県では5名の方が受賞され、平成31年4月15日(月)に県庁において表彰状の伝達式が行われました。
受賞された方々の氏名及び業績は、次のとおりです。
- 秋田製錬株式会社
河井 弘也 氏
【業績名】膠(にかわ)供給量安定化による電流効率の改善 - 日立オートモティブシステムズ株式会社秋田事業所
佐藤 徳康 氏
【業績名】 産業廃棄物処理費用削減を目的とした粉砕装置考案 - 日立オートモティブシステムズ株式会社秋田事業所
髙橋 和美 氏
【業績名】 特殊センサー導入による異常発生時の呼出方法改善 - 日立オートモティブシステムズ株式会社秋田事業所
高橋 一成 氏
【業績名】チップホルダー開発による刃具寿命延長の考案 - JR東日本テクノロジー株式会社秋田支店
秋山 尚文 氏
【業績名】複式逆止弁自動すり合わせ装置の考案