個人情報訂正請求書(様式第3号)
2019年06月10日 | コンテンツ番号 2496
項目 | 内容 | |
---|---|---|
1 | 名称 | 個人情報訂正請求 |
2 | 手続きの概要 |
秋田県個人情報保護条例第24条第1項(第2項、第3項)の規定により、実施機関に個人情報の訂正を請求する際の提出書類です。 個人情報の訂正を希望する方は、広報広聴課(地域振興局でも受付することができる場合があります。詳しくは下記の問い合わせ窓口までお問い合わせください。)に来庁の上、個人情報訂正請求書を提出してください。 |
3 | 備考 |
1 請求の際は、本人であることを証明するために必要な書類(運転免許証、旅券等の原本)をお持ちください。 2 遺族又は法定代理人が請求する場合には、遺族又は法定代理人に係る上記1の書類のほか、遺族又は法定代理人であることを証明する書類(戸籍謄本、除籍謄本、成年後見に係る登記事項証明書等の原本)をお持ちください。 3 訂正を求める内容が事実に合致することを証明する書類(例:資格等の内容訂正を求める場合は各種免許証、氏名、住所等の内容訂正を求める場合は戸籍謄本等)をお持ちください。 詳しくは、下記の問い合わせ窓口までお問い合わせください。 |
4 | 問い合わせ窓口 | 秋田県 総務部 広報広聴課 情報公開・文書指導班 〒010-8570(県庁専用) 電話:018-860-4091 FAX:018-860-1072 |