平成28年度 講座報告
2017年03月22日 | コンテンツ番号 23152
平成28年度に開講した「あきたスマートカレッジ」の各講座の様子です。
ダウンロード
- Bあきた教養講座
- B1~3:戦国末期から江戸初期の東北・秋田(東大史料編纂所特別講座)
- B4~6:秋田の歴史
- B7~10:日本近代文学への招待 明治編
- B11~13:日本近代文学への招待 大正編
- B14~16:日本近代文学への招待 昭和編
- B17~19:クオリティ・オブ・ライフ<経済・社会>
- B20~23:クオリティ・オブ・ライフ<インターナショナル>
- B24~26:クオリティ・オブ・ライフ<安全・安心>
- B27~29:クオリティ・オブ・ライフ<芸術・文化>
- B30~32:クオリティ・オブ・ライフ<心身の健康>
- B33~36:クオリティ・オブ・ライフ<サイエンス>
- Cまなびスタート講座
- C1~3:歴史基礎講座
- C4~6:文学基礎講座
- C7~14:パソコン&情報機器入門
- D連携講座
- D1~8:明快!アートゼミ
- D9~10:解読!アーカイブズ
- D11~15:発掘!考古ゼミ
- D16~19:発見!ミュージアムゼミ
- D20~22:探求!ライブラリーゼミ
- D23~24:再考!防災ゼミ
- E地域活性化講座
- E1~6:地域活性化講座
- F県立学校開放講座
- F1~18:大館会場
- F19~36:角館会場
- S特別企画 ~北条常久特別講座~
- S1~3:北海道・東北 文学のつながり