女性が活躍できる職場づくりを促進!広報ツールを作成しました
2017年03月21日 | コンテンツ番号 23042
女性が活躍できる職場づくりを促進するため、女性の能力の活用やワーク・ライフ・バランスの推進に向けた制度や取組を普及啓発するほか、取組を進めている企業が自社のPRに活用する広報ツールを作成しました。ぜひ、ご活用ください!
1 制度や取組を普及啓発する広報ツール
(1)啓発用ポスター
女性が活躍できる職場づくりを啓発し、制度等を広報するもの。
女性活躍推進法に基づく一般事業主行動計画(以下、行動計画という。)の策定や男女イキイキ職場宣言の趣旨や制度を広報するもの。
平成28年度創設した「秋田県女性の活躍推進企業表彰」の制度及び表彰企業の取組を広報するもの。
2 取組を進めている企業のPR用広報ツール
(1)PR用ポスター
行動計画の策定や男女イキイキ職場宣言を行った企業が、自社のPRに活用するもの。
各企業が取組に応じてステッカー(行動計画策定済企業ステッカー、男女イキイキ職場宣言事業所ステッカー)を貼付する。
(2)PR用楯
行動計画の策定と男女イキイキ職場宣言の両方を行った企業が、自社のPRに活用するもの。