イベント「831(やさい)となかよしになろう!」について
コンテンツ番号:1604
更新日:
秋田県民の野菜摂取量は増加傾向にありますが、令和4年県民健康・栄養調査結果では、国の目標値の8割程度となっているほか、10~20代の摂取量は特に低い傾向が見られ、栄養や食生活における本県の課題となっています。
この度、野菜摂取の重要性を周知するため、小学生とその保護者を対象に「831(やさい)となかよしになろう!」イベントを開催します。イベントは、野菜ソムリエプロの「緒方 湊(おがたみなと)」さんによる講演会を中心に、会の前後の時間にも楽しんでいただけるよう食に関するブースも出展されます。たくさんの皆様のおいでをお待ちいたしております。
日 時
令和6年7月20日(土)13:30~15:00
※食に関するブース 12:30~15:30
会 場
秋田芸術劇場ミルハス 小ホールA(全席自由)
対 象
申込先着80名
内 容
〇講演会(事前申込必要)
・テーマ 「831(やさい)となかよしになろう!」
・講師 緒方湊(おがたみなと)氏(野菜ソムリエプロ)
・講演内容 野菜のクイズや栄養、調理方法の紹介など
〇食に関するブース※どなたでもご覧いただけます。
協賛企業(予定)(五十音順)
・味の素株式会社 ・大塚食品株式会社 ・カゴメ株式会社
申込方法
次の専用フォームからお申込みを受け付けます。
申込期限
令和6年7月16日(火)
※参加の可否は7月17日にメールで通知予定です。