難病の相談は難病相談支援センターへ
2018年12月25日 | コンテンツ番号 11041
県では、特定非営利活動法人秋田県難病団体連絡協議会に委託し、地域で生活する難病患者の皆様の日常生活における相談・支援、地域交流活動の促進及び就労支援など、様々なニーズに対応したきめ細やかな相談や支援を行う拠点施設として「秋田県難病相談支援センター」を設置しています。
難病の方やご家族の方で相談したいという方はお気軽にご利用ください。
秋田県難病相談支援センター
場所:秋田県社会福祉会館3階(秋田市旭北栄町1-5)
電話相談
☎ 018-866-7754 <専用電話>
月~金曜日(祝祭日を除く) 9:30~16:30
専任の相談員(介護支援専門員)が秘密厳守でお話を伺います。相談費用は無料です。
また、事前の電話予約により面談も行います。
相談の内容
- 療養生活について
- 就労について
- 患者会について
- 医療について
- 介護サービスについて
など難病に関すること何でもお問い合わせください。