令和5年度 離転職者等委託訓練のご案内
2023年06月20日 | コンテンツ番号 10683
大仙市で開催のコースのご案内(令和5年6月20日現在)
訓練科名 | 定員 | 訓練期間 | 募集期間 | 面接日 | |
介護職員初任者研修科 | 15 | 3か月 | 7/25(火)~10/24(火) | 6/6(火)~7/5(水) | 7/11(火) |
パソコン初級科 | 15 | 3か月 | 8/3(木)~11/2(木) | 6/12(月)~7/11火) | 7/18(火) |
医療事務実務科(デュアル) | 15 | 4か月 | 8/9(水)~12/8(金) | 6/16(金)~7/18(火) | 7/24(月) |
パソコン・事務習得科 | 15 | 3か月 | 8/22(火)~11/17(金) | 7/3(月)~8/2(水) | 8/8(火) |
介護職員初任者研修科 | 15 | 3か月 | 11/7(火)~2/7(水) | 9/19(火)~10/16(月) | 10/20(金) |
パソコン初級科 | 15 | 3か月 | 11/8(水)~2/8(木) | 9/19(火)~10/19(木) | 10/26(木) |
医療事務科 | 15 | 3か月 | 11/14(火)~2/15(木) | 9/26(火)~10/24(火) | 10/31(火) |
パソコン初級科(債務) | 15 | 3か月 | 1/30(火)~4/26(金) | 12/11(月)~1/9(火) | 1/16(火) |
パソコン・事務習得科(債務) | 15 | 3か月 | 2/14(水)~5/15(水) | 12/21(木)~1/25(木) | 1/31(水) |
横手市で開催のコースのご案内(令和5年6月20日現在)
訓練科名 | 定員 | 訓練期間 | 募集期間 | 面接日 | |
---|---|---|---|---|---|
パソコン初級科 | 15 | 3か月 | 10/18(水)~1/19(金) | 8/29(火)~9/28(木) | 10/4(水) |
介護職員初任者研修科 | 15 | 3か月 | 12/13(水)~3/15(金) | 10/23(月)~11/22(水) | 11/29(水) |
パソコン・ビジネス実務科(債務) | 15 | 3か月 | 3/13(水)~6/11(火) | 1/24(水)~2/22(木) | 2/28(水) |
湯沢市で開催のコースのご案内(令和5年6月20日現在)
訓練科名 | 定員 | 訓練期間 | 募集期間 | 面接日 | |
---|---|---|---|---|---|
パソコン・事務習得科 | 15 | 3か月 | 9/13(水)~12/12(火) | 7/24(月)~8/23(水) | 8/29(火) |
パソコン初級科 | 15 | 3か月 | 11/22(水)~2/26(月) | 10/4(水)~11/2(木) | 11/9(木) |
県南地区で開催予定の障がい者用コースのご案内(令和5年6月20日現在)
訓練科名 | 定員 | 訓練期間 | 募集期間 | 面接日 | |
①実践能力コース | 1 | 2か月 | 随時 | 随時 | |
①実践能力コース | 1 | 3か月 | 随時 | 随時 | |
①実践能力コース | 1 | 3か月 | 随時 | 随時 |
介護職員初任者研修科のご案内
訓練目標
介護に携わる者が、業務を遂行する上で最低限の知識や技術及びそれを実践する際のプロセスを習得する。
仕上がり像
訪問介護事業に従事しようとする者や、在宅・施設を問わず介護の業務に従事できる人材。
地域 | 定員 | 訓練期間 | 募集期間 | 面接日 | |
---|---|---|---|---|---|
大仙 | 15 | 3か月 | 7/25(火)~10/24(火) | 6/6(火)~7/5(水) | 7/11(火) |
大仙 | 15 | 3か月 | 11/7(火)~2/7(水) | 9/19(火)~10/16(月) | 10/20(金) |
横手 | 15 | 3か月 | 12/13(水)~3/15(金) | 10/23(月)~11/22(水) | 11/29(水) |
医療事務科
訓練目標
医療事務に関する基礎知識を身に付け、カルテ症例に基づく診療報酬の算定及びパソコンへのデータ入力・レセプトの発行・点検に関する技能を習得し、メディカルクラーク等の資格を取得する。
地域 | 定員 | 訓練期間 | 募集期間 | 面接日 | |
大仙 | 15 | 3か月 | 11/14(火)~2/15(木) | 9/26(火)~10/24(火) | 10/31(火) |
パソコン初級科のご案内
訓練目標
パソコンを活用した文書作成、表計算、プレゼンテーション等の各種ビジネスソフト活用法(ワード・エクセル・パワーポイント)、並びにインターネットに関する基礎知識及び技能を習得する。
主な目標資格
- 日本商工会議所 PC検定(文書作成)3級
- 日本商工会議所 PC検定(データ活用)3級
地域 | 定員 | 訓練期間 | 募集期間 | 面接日 | |
---|---|---|---|---|---|
大仙 | 15 | 3か月 | 8/3(木)~11/2(木) | 6/12(月)~7/11(火) | 7/18(火) |
横手 | 15 | 3か月 | 10/18(水)~1/19(金) | 8/29(火)~9/28(木) | 10/4(水) |
大仙 | 15 | 3か月 | 11/8(水)~2/8(木) | 9/19(火)~10/19(木) | 10/26(木) |
湯沢 | 15 | 3か月 | 11/22(水)~2/26(月) | 10/4(水)~11/2(木) | 11/9(木) |
パソコン・ビジネス実務科(債務)のご案内
訓練目標
労務管理・給与計算・ビジネスマナー及びパソコンの操作法を身につけ、事務職に必要とされる基礎的な知識と技能を身につけ、実践的な課題にも取り組み、より実践的な人材の育成を目指す。
主な目標資格
- 日本商工会議所 PC検定(文書作成)3級
- 日本商工会議所 PC検定(データ活用)3級
地域 | 定員 | 訓練期間 | 募集期間 | 面接日 | |
横手 | 15 | 3か月 |
3/13(水)~6/11(火) |
1/24(水)~2/22(木) |
2/28(水) |
パソコン・事務習得科のご案内
訓練目標
簿記会計・給与計算・ビジネスマナー及びパソコンの操作法を身に付け、事務職に必要とされる基礎的な知識と技能を習得する。
主な目標資格
- 日本商工会議所 簿記検定試験 3級
- 日本商工会議所 PC検定(データ活用)3級
地域 | 定員 | 訓練期間 | 募集期間 | 面接日 | |
---|---|---|---|---|---|
大仙 | 15 | 3か月 | 8/22(火)~11/17(金) | 7/3(月)~8/2(水) | 8/8(火) |
湯沢 | 15 | 3か月 | 9/13(水)~12/12(火) | 7/24(月)~8/23(水) | 8/29(火) |
大仙(債務) | 15 | 3か月 | 2/14(水)~5/15(水) | 12/21(木)~1/25(木) | 1/31(水) |
医療事務実務科(デュアル)のご案内
訓練目標
医療事務に関する基礎知識を身につけ、カルテ症例に基づく診療報酬の算定及びパソコンへのデータ入力・レセプトの発行・点検に関する技能を習得し、メディカルクラーク等の資格取得を目指す他、職場実習により即戦力となる人材を育成する。
主な目標資格
- メディカルクラーク(医療事務技能審査試験)
- メディカルオペレータ(医療オペレータ技能認定試験)
- 調剤報酬請求事務技能認定(試験)
地域 | 定員 | 訓練期間 | 募集期間 | 面接日 | |
大仙 | 15 | 4か月 | 8/9(水)~12/8(金) | 6/16(金)~7/18(火) | 7/24(月) |