平成25年度事後評価
2016年01月29日 | コンテンツ番号 10228
- 事後評価の対象事業について
- 大規模事業
事業費が10億円以上の基盤・施設整備事業で、事業が終了した日から2年又は6年を経過した日の属する年度が平成25年度である事業 - ソフト事業
事業費が1千万円以上の事業で、平成24年度に終了した事業 - 地域重点施策推進事業
平成24年度に実施した地域施策推進事業及び振興局調整費事業
(調整費事業は、振興局が抱える地域課題に対し、迅速、柔軟、きめ細かに対応するため振興局の裁量で実施する事業です)
- 大規模事業
-
- 評価調書について
- 大規模及びソフト事業(地域重点施策推進事業を除く)について
評価調書は「終了事業事後評価調書」で、事業毎にそれぞれ作成しています。 - 地域重点施策推進事業について
各事業を一覧形式で掲載する事後評価調書で評価を行っています。
- 大規模及びソフト事業(地域重点施策推進事業を除く)について
大規模及びソフト事業(地域重点施策推進事業を除く) | |||||||||
事業名 | 事後評価 区分 |
当初計画 事業費 (千円) |
最終事業費 (千円) |
課名 | 開始 年度 |
終了 年度 |
有効性 | 効率性 | 総合 評価 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
企画振興部 | |||||||||
産学官連携促進事業 | ソフト事業 | 93,464 | 89,016 | 学術国際局学術振興課 | 2010 | 2012 | A | A | A |
秋田産学官ネットワーク構築事業 | ソフト事業 | 23,744 | 23,734 | 学術国際局学術振興課 | 2011 | 2012 | A | A | A |
健康福祉部 | |||||||||
高度・専門医療体制整備事業 | ソフト事業 | 332,640 | 331,758 | 医務薬事課 | 2012 | 2012 | B | B | B |
子宮頸がん等予防接種促進事業 | ソフト事業 | 466,376 | 466,376 | 健康推進課 | 2010 | 2012 | B | B | B |
子宮頸がん等予防接種臨時対策基金積立金 | ソフト事業 | 51,435 | 51,435 | 健康推進課 | 2010 | 2012 | B | B | B |
生活環境部 | |||||||||
消費生活相談体制強化事業 | ソフト事業 | 115,325 | 163,540 | 県民生活課 | 2009 | 2012 | B | C | B |
農林水産部 | |||||||||
のばせ1集落1戦略団地推進事業 | ソフト事業 | 34,237 | 29,598 | 園芸振興課 | 2010 | 2012 | B | B | B |
戦略的園芸推進事業 | ソフト事業 | 110,483 | 29,102 | 園芸振興課 | 2010 | 2012 | B | A | B |
農山漁村コミュニティ・ビジネス総合推進事業 | ソフト事業 | 227,765 | 238,732 | 農山村振興課 | 2010 | 2012 | A | A | A |
秋田の木・利用拡大推進事業 | ソフト事業 | 67,327 | 60,150 | 林業木材産業課 | 2008 | 2012 | B | A | B |
産業労働部 | |||||||||
販路拡大支援事業 | ソフト事業 | 37,407 | 34,524 | 地域産業振興課 | 2011 | 2012 | A | A | A |
地域重点施策推進事業 | |
(1)地域施策推進事業 | (2)振興局調整費 |
---|---|
地域振興局名 | 地域振興局名 |
鹿角地域振興局 | 鹿角地域振興局 |
北秋田地域振興局 | 北秋田地域振興局 |
山本地域振興局 | 山本地域振興局 |
秋田地域振興局 | 秋田地域振興局 |
由利地域振興局 | 由利地域振興局 |
仙北地域振興局 | 仙北地域振興局 |
平鹿地域振興局 | 平鹿地域振興局 |
雄勝地域振興局 | 雄勝地域振興局 |