「新型コロナウイルス感染症経口抗ウイルス薬調剤対応薬局リスト」の作成について (県内調剤薬局の皆様に対するお願い)

1 経口抗ウイルス薬調剤対応薬局リスト作成及び公表に係るお願い
 ・新型コロナウイルス感染症に係る経口抗ウイルス薬である①ラゲブリオ 
     ②パキロビッド③ゾコーバについては、令和5年3月31日以降、一般
     流通が開始されております。
     P11、2段落目】に基づき、経口抗ウイルス薬を適切に在庫し、速やかに
     患者に提供できる薬局を県として把握し、そのリストを作成のうえで
  公表しています。
 ・つきましては、経口抗ウイルス薬を取扱う薬局が、県ホームページにお
     ける下記2の事項を内容としたリスト作成のために自らの情報を提供し、
  公表を御承諾いただける場合は,次のリンク「入力フォームはこちら」からアクセスし、フォームに
  必要事項を入力して情報提供くださるようお願いします。
    
 ・県では、提供していただいた情報を「経口抗ウイルス薬調剤対応薬局リスト」

  として取りまとめ、ホームページで公表します。

   【美の国あきたネット→保健医療情報ポータルサイト】

  新型コロナウイルス感染症の経口抗ウイルス薬等について(薬局及び医療機関向けの情報)

  →Ⅲ 新型コロナウイルス感染症の経口抗ウイルス薬調剤対応薬局リスト

    について

2 「経口抗ウイルス薬調剤対応薬局リスト」における入力事項等

 (1)入力事項

      ①8地域別(大館・鹿角地域、北秋田地域、能代・山本地域、秋田周辺地域、

     由利本荘・にかほ地域、大仙・仙北地域、横手地域、湯沢・雄勝地域)
   ②薬局名
   ③郵便番号
   ④薬局の所在地
   ⑤電話番号
   ⑥ファックス番号
   ⑦取扱いが可能な薬剤(ラゲブリオ、パキロビッド、ゾコーバのうち、可能な
    もの)
   ⑧開局曜日及び時間
   ⑨営業時間外対応の可否(〇か✖を入れる。)
   ⑩営業時間外や緊急時の連絡先(電話番号、⑨で〇の場合)
   ⑪オンライン服薬指導の可否(〇か✖を入れる。)
   ⑫備考、特記事項等
   ⑬E-mailアドレス
   ⑭保険薬局コード(=医療機関番号。秋田県の薬局の場合、「054」
    +7桁、計10桁の数字です。)
   ※ ⑬及び⑭は県からの連絡用であり、県として公表しません。
      (2) 注意事項
   ・入力事項の変更や薬局を閉局する予定がある場合は、できるだけ早く、
    入力フォームの「12.」に記入して登録していただくか、下記、福祉
    政策課感染症特別対策室企画調整・広報チームまで、ご連絡くださる
    ようお願いします。
   (3) 参考事項
   ・情報提供に御協力いただける薬局は、
    調剤報酬点数表における「連携強化加算」の施設基準に該当する可能性があります。