特定個人情報保護評価について

 国や地方公共団体等が特定個人情報ファイル(個人番号をその内容に含む個人情報ファイル)を保有するときは、個人のプライバシー等の権利利益に与える影響を予測した上で、特定個人情報の漏えいその他の事態を発生させるリスクを分析し、そのようなリスクを低減するための適切な措置を講ずることを、「特定個人情報保護評価書」によって宣言することが義務付けられています。この一連の手続きを「特定個人情報保護評価」といいます。
 番号制度に対する懸念(国家による一元管理、特定個人情報の不正追跡・突合、財産その他の被害等)を踏まえた制度上の保護の一つであり、事前対応による個人のプライバシー等の権利利益侵害の未然防止及び国民・住民の信頼の確保を目的とした仕組みです。

評価の区分

 特定個人情報保護評価は「基礎項目評価」、「重点項目評価」、「全項目評価」に区分され、事務の対象人数等によって実施すべき評価の区分が決定されます。

評価の区分
実施すべき評価の判断基準 実施する評価
事務の対象人数が、1,000人以上10万人未満等 基礎項目評価 
事務の対象人数が、10万人以上30万人未満等 基礎項目評価+重点項目評価
事務の対象人数が、30万人以上等 基礎項目評価+全項目評価

特定個人情報保護評価書

秋田県教育委員会が実施した、特定個人情報保護評価の評価書を次のとおり公表します。

秋田県教育委員会が実施した特定個人情報保護評価の評価書
評価書番号 事務の名称 評価書

高校生等奨学給付金の支給に関する事務(公立)

(令和5年12月1日再実施)

基礎項目評価書 [126KB]

特別支援学校への就学のために必要な経費の支弁に関する事務(特別支援学校への就学奨励に関する法律によるものを除く)

(令和5年12月1日再実施)

基礎項目評価書 [124KB]

特別支援学校への就学奨励に関する法律による特別支援学校への就学のために必要な経費の支弁に関する事務

(令和5年12月1日再実施)

基礎項目評価書 [125KB]

高等学校等就学支援金の支給に関する法律による就学支援金の支給に関する事務(公立)

(令和5年12月1日再実施)

基礎項目評価書 [124KB]

高等学校等就学支援金の支給に関する法律による就学支援金の支給に関する事務(私立)

(令和5年12月1日再実施)

基礎項目評価書 [122KB]

私立高等学校における入学料及び授業料の軽減補助に関する事務

(令和5年12月1日再実施)

基礎項目評価書 [123KB]

高校生等奨学給付金の支給に関する事務(私立)

(令和5年12月1日再実施)

基礎項目評価書 [126KB]
8

児童福祉法による保育士の登録に関する事務

(令和5年3月13日実施)

基礎項目評価書 [138KB]