写真1

秋田県内外からモニターを募集し、抽選で3組の方が選ばれました。農家民宿に宿泊体験したレポートです。第一回「泰山堂」編、お母さんの鎌田なお子さんからのレポートです。

鎌田さんご家族の2日間

1日目

19時頃 泰山堂到着
夕食のメニューは・・・「きりたんぽ鍋、みそたんぽ、ハタハタのフライ、煮物」など母さんのおまかせ料理
夜は、ゆっくり家族の時間・・・

2日目

9時頃~豆腐づくり体験・・・泰山堂の母さんと一緒に、初めての豆腐づくりを体験。
ふわふわ出来たて豆腐をいただきました。
猫と遊んだり、外で遊んだり、ゆっくりして最後にみんなで記念撮影。
11時頃 泰山堂の父さん、母さんに見送られて出発。

今回の体験での感想、印象に残ったエピソード

写真2
いろりで味噌たんぽを焼きながら、家族団欒。

一番の驚きは、何と言っても料金の安さ。あのお値段で一家4人が快適に過ごせる場所を、私は今まで知りませんでした。 県外の人から人気なのがよくわかります。高価な旅行や、豪華な宿泊先とは違う。安いけれど心がこもっているという、金銭では測れない価値を体感できるのが、この農家民宿の良さだと思いました。 秋田県人の私は、近すぎて良さがわからなかったという感じです。夏に来て農作業のお手伝いできたら、もっと野菜の味やお米の食べたときのうれしさが倍増できると予想します。

インターネットもない、テレビもない、音が一切ない。そんな空間が、これほど、家族に向き合う時間になるとは。実際は、予想していた以上に、濃密な時間を過ごすことができました。 二階にもトイレを作って下さっていることは、我が家のような子供が小さい場合は、大変助かる配慮でした。 ドライヤーをつけると電力の関係でしょうね、照明が薄くなります。それが、また、私はいいと感じました。都会で、オール電化で、湯水のように電気や電力を使って、そのエネルギーの価値がわからないのではなく、今回のように、電気を使うということは、照明と、ドライヤー一緒に使うと、こんな風に電力が弱くなるんだよという、エネルギーに関する勉強にもなりました。

寿人さん(お父さん)のコメント その1

まず、道路!これじゃあ、わがらねな~。俺、聞いただけだば、ここまで来れねがら最初はやっぱり迎えに来てもらうとかしねばいげねえな。でも、あの日は迎えに来てもらって(車で)最初を走ってもらって連れて行ってもらえたので迷わず着くことができました。ありがとうございました。

写真3お部屋に掛けてあるどんぶくを着た二人、とっても似合います。

写真4暇さえあれば、庭で遊んでいます。

なお子さん(お母さん)のコメント 子ども編

子どもたちは、囲炉裏が最高に気に入ったようです。灰も、灰買い屋さんという昔の商売があったことなど勉強になったようで、(泰山堂の父さんと母さんの話を)感心して聞いていました。でも、何よりも灰をかましたくて、かましたくて(かますって秋田弁??)いつも遊ぶDSなんかより目をキラキラさせて、灰に箸を入れたり、かき混ぜたりして遊んでおりました。

豆腐づくり体験。簡単にできたのですが、自宅に帰っては再現できません・・・ですから、作って、体験して、自宅に帰って作れるためのキット(セット)が販売されていたら、つながりの持てる体験企画になると思います。作りたてのおいしさが忘れられなく、私のおいしい豆腐の基準になることと思います。自分の好みで豆腐の味や硬さを決めることができるという体験作業、面白い経験でした。

写真5豆と水をミキサーにかけます。

写真6ミキサーにかけた豆を煮ていると泡がいっぱいでてきました。さわってみたら、気持ちいーい!

農家民宿に期待することや提案

写真7みんなが集まってると顔を出す、猫のコッコ。

時間を持て余した場合の工夫としては、ぬいぐるみや絵本やおもちゃで子供が遊ぶのではなく、うさぎやねこやいぬなど、本物の生き物と遊べるシーンが農家民宿にあると楽しいと思いました。実際にネコと遊べました。

大人が時間を持て余した場合は、コーヒー、日本茶、中国茶、ココアなどなど、インスタントでもOKなので、ドリンクバー並みの、飲料が選べるようにしていたほうが、おいしい時間を過ごして、いい気持ちになれると思います。今回は、コーヒーをいただきました。雰囲気を考えた喫茶店に瞬間移動したかのような、すてきな空間でした。

バリアフリーが考慮されていなかったのは残念ですが、バリアが多少残っていることも身体機能の継続的な維持には悪くはないことだと勉強してあったので、許容範囲でした。内線電話もないことが、とてもよかったです。このまま、内線電話をとりつけないで欲しいと思います。土間があったら、土間で何か体験もしてみたかったです。ワラジやカンジキなど、実物を見たことがないので、冬には展示でもOKなので見せていただけると、楽しいですね。 (編集注:今は、いろりの上にわらじがかけてあります。)

(電気アンカを使用しましたが、)電気アンカではなく、湯たんぽでもOKだと感じました。エコですしね。

寿人さん(お父さん)のコメント その2

この民宿は、温泉で言ったら秘湯みたいな感覚で、秘密の宿みたいな隠れた良さがかなりあるってことです。民宿にあったノートを見たら、県外のリピーターの多さにびっくりしつつも、こんないいところ秋田県人が知らずに県外の人に先に知られてしまっていたのか!?と驚きです。 100キロマラソンの日や大曲の花火の日なんかは、ここが予約できたらそれだけで最高ラッキーだよな。だって、一日一組くらいしか泊まれねべ。そして俺一人でも、こごさまだ泊まりにきでな。ぜいたぐ(贅沢)だがな・・・贅沢って言っても、たげく(高く)ねえがら許してけるが?自分のおこずかいでくるがら、いいべ??

グリーン・ツーリズム全般に対する意見など

これなら、宣伝さえ行き届けば、きっと子育て世代のあまり贅沢をできないなあと考えている中級家族にも、絶対利用していただけるものだと強く感じました。

写真8写真は左から、なお子さん(お母さん)、寿人さん(お父さん)、桃子ちゃん(6歳)、奈菜子ちゃん(8歳)、泰山堂の藤井けい子さん、直市さん。

泰山堂 藤井けい子さんのコメント

いつでも遊びにきてけれな。わが家でとれたお米と野菜ならいっぱいあるから、今度は一緒に料理したりおやつ作ったりしましょう。自分でつくって食べるのも、いいもんだよ。ひと味ちがうよ。春になったら畑仕事も始まるし、夏と秋はおいしい物がいっぱいとれるし、待ってるよ。